T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バイブ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得待ち受けからメニュー・「機能」・「ユーザー補助」・「ECOモード」とあるのでそこで設定できます。不在着信や新着メールがあったときに本体を開くとバイブが鳴るガチャブル機能ではないでしょうか?その設定は、メニュー・「機能」・「音/バイブ/ランプ」・「バイブ/ランプ設定」・「ガチャブル」でできます。
4808日前view74
全般
 
質問者が納得機能→音/バイブ/ランプ→操作音→ウェイクアップトーン→上から4つ目のバイブレータで「OFF」 でいいです。
4550日前view39
全般
 
質問者が納得na_chu0xさん取り説P352簡易留守メモの応答時間設定参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t006/t006_torisetsu_shousai.pdf
4709日前view26
全般
 
質問者が納得1.バイブ作動設定(着信音等設定のメニュー)で、ニュースフラッシュ受信にバイブが作動する設定になっていたら、それをOFFにしてください。緊急地震速報の設定項目にバイブが作動する設定になっていたら、それをOFFにしてください。(Cメールメニューにあります)現状で考えられるのは、上記2点です。2.その画像配布元が、まだ新機種の画面サイズに対応していない可能性が高いです。T006は、W:480×H:854というサイズなので、そのサイズ以下の画像ですと、小さく表示されます。これは、液晶の能力が高いために起きてしまう...
4845日前view48
全般
 
質問者が納得マナーボタンを長押しせず、普通に押せばマナーモードの設定できます。「通常マナー」に設定すれば、バイブが鳴るようになります。マナーボタン長押しでは前回設定したマナーモードになります。参考までに。
4746日前view18
  1. 1

この製品について質問する