T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"リスモ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得元携帯ショップ店員です。以前同じ症状でやってきたお客様がいました。まずイヤホンの故障なのか携帯の故障なのかを確かめます。他のイヤホンで聴いても変わらなければ本体の故障かと思います。後ろの電池フタを開けてICカードの抜き差しをしてみてください。接触不良で起こる場合もあるからです。それでも変わらなければショップへ持って行って修理依頼をしてください。
4680日前view23
全般
 
質問者が納得まず、コードをPCに接続するとLISMOが起動するのはそのような設定にしているからです。 「機能」→「ユーザー補助」→「データー通信」→「USBモード」→「外部メモリ転送」 つまり、「外部メモリ転送」にすることでLISMOは起動しません。 携帯で撮影した写真をmicroSDの「PCフォルダ」に移動します。 次に、携帯とPCをケーブルで接続します。 「マイコンピューター」→「リムーバブル ディスク( )」→「PRIVATE」→「AU_INOUT」 「AU_INOUT」にあるデーターが写真となります...
3677日前view64
全般
 
質問者が納得100均でも売っていますよ。100円だったか300円かその位で。
4779日前view104
全般
 
質問者が納得卓上ホルダは別売ですが、音楽転送に必要ではありません。USBケーブルはあるという事だと思うので、直接T006とPCをUSBケーブルで接続すれば、可能です。
4779日前view23
全般
 
質問者が納得最近の携帯は PCとの接続ケーブルは別売扱いになっているものが殆どです。T006も USBケーブルは別売 になっています。PCと携帯をつなぐUSBケーブルは auショップで売っています。「USBケーブルWIN02」 というもので1050円です。また、パソコンにインストールする リスモ および、USBケーブルのドライバ はauのホームページからダウンロードできます。↓にインストール手順があり、ダウンロードもできます。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/r...
4835日前view33
  1. 1

この製品について質問する