T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"待ち受け"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私はCASIOの携帯電話を使っています。以前、私も%表示にしたくて調べたことがありますが、%表示の仕様は『SHARP』と『SONY』の一部の機種に限られているそうです。残念ながら、T006も%表示には変更できません。
4607日前view20
全般
 
質問者が納得ランダム表示はできません。最近できるやつは見かけませんね…
4556日前view15
全般
 
質問者が納得電池マーク単体で変えることはできません(過去にはありましたが少なくともT006では)が、ケータイアレンジを変更することで電池マークの変更はできます。方法は待受画面で決定キーでメインメニューを出し、さらにアプリキーでサブメニューを出して「ケータイアレンジ設定」を変更すればいいです。もともと携帯電話に入っているものが気に入らなければメーカーの富士通東芝のサイトから無料で何種類かダウンロードできますし、それも合わなければいろいろなサイトから有料で販売されています。
4813日前view77
全般
 
質問者が納得kujou_23さん画面下のショートカットにカーソルを合わせてサブメニューを開くと「編集」があります。そこで1つ1つ削除すれば消えます
4632日前view16
全般
 
質問者が納得待ち受けにしたい画像を開いて、決定キーを押して(ズーム)待ち受けサイズまで拡大して、保存。これでできますよ!画質も悪くなってないです(^o^)
4868日前view73
全般
 
質問者が納得待ち受けの壁紙サイズを大きくするということでしょうか。取り込んだ待ち受け画像はデータフォルダにあると思いますが、まずデータフォルダから開き表示させます。決定キーがズームとなると思うので、決定キーを押し、A(アプリケーション)キーで拡大して保存します。同じ場所に、元のサイズの画像と拡大画像があると思うので、拡大した画像を表示し登録すればよろしいかと。ただし、元画像が320×240のサイズでは、最大に拡大しても上下に余白が生じるようですね。参考までに。
4854日前view21
  1. 1

この製品について質問する