T006
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通話"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得早い話しが、通話中に相手の声を録音すると「通話音声メモ」で再生されます。
4605日前view38
全般
 
質問者が納得動作が高速なのはスナップドラゴン(スナドラ)というチップを搭載した機種です。またスナドラ搭載機は一部を除きWIN HIGH SPEEDというサービスにも対応していて対応エリア内では従来の最大3倍のスピードで通信できます。T006もスナドラ搭載です。T006以外のスナドラ搭載機はS006、G11、S005、X-RAYです。これ以外にS004とT004もスナドラ搭載ですが、WIN HIGH SPEEDには非対応の上入手困難になっているので苦労して入手する意味は薄いと思います。X-RAYはT006と同じ3.0イン...
4780日前view71
全般
 
質問者が納得購入は量販店で、修理依頼はauショップで手続きしたんですよね?基本的に初期不良は購入した所、今回で言うと量販店で対応が基本です。恐らく量販店の店員は、auショップで修理に出して下さいとしか言わないと思いますが。ショップで購入していれば、新品交換等も含めて対応が出来たと思います。店側の対応にも連絡していない点については、多少落ち度はあると思いますが、震災の影響と言う事なので、その点については我慢して下さい。お怒りの気持ちは分かりますが、割引や意見を求めるなら購入した所に行って下さい。
4790日前view56
全般
 
質問者が納得スマートフォンのみ対応してます。補足 スカイプ同士なら問題ありません。彼氏がau買って最低料金で使えば 毎月780円+390円 合計 1170円 であなたとの通話料無料になります。
4809日前view51
全般
 
質問者が納得ワンセグ視聴は完全無料です。家でTV見てても料金徴収に来るのはNHKだけで、民放は一切料金取らないでしょ?それと一緒です。しかも携帯は基本的に電話であってTV(ワンセグ)を見るものという扱いではないので、NHKさえも料金徴収できません(笑)。「au Media Tuner」というのはワンセグやLISMOなどの音楽・映像サービス、電子書籍サービス、FMラジオなどのサービスの総称ですので、あまり気になさらなくても大丈夫だと思います。着うたや着うたフルをダウンロードする時には個別に料金がかかるので、そこだけご注意...
4813日前view59
全般
 
質問者が納得a_k_a_e2104さん取り説354ページ通話音声メモ通話中に「クリア/メモ」キーを押すと最大で60秒間会話を録音出来ます。
4706日前view49
全般
 
質問者が納得na_chu0xさん取り説P352簡易留守メモの応答時間設定参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/t006/t006_torisetsu_shousai.pdf
4708日前view26
全般
 
質問者が納得操作性能は変わりません。カメラ性能がS006の方が上なだけです。ともにスナップドラゴンを搭載してWIN HIGH SPEED対応なので爆速機種です。ただ、富士通東芝がT006の発表で言っていましたがT006は通信速度の最適化がすすみさらに速くなっているようです。なので操作性の意味ではT006の方が若干レスポンスが良いのかもしれません。また、T006のみauの最新サービスLISMO WAVEに対応しています。その意味ではS006よりも最新機能を搭載しています。
4837日前view39
全般
 
質問者が納得WiMAX の Wi-Fiルーターと T006 の Wi-Fi機能を使って、3G のパケット料金を抑えたいということですよね。T006を購入し、似たような運用をしています。(WiMAX ではなく、イーモバイルの Wi-Fiルーターを使ってますが)WiMAX は契約する方式やプロバイダによって違うので、料金は alulucomさんの契約内容しだいです。例えば使用期間が無く使い放題の UQ Flat なら月額4480円ですかね。T006 については「電波OFFモード」というのが設定できますが、残念ながら 3G ...
4858日前view19
  1. 1

この製品について質問する