T007
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得はじめまして、WiFiに設定していてもいろいろな状況で3Gパケット通信に切り替わることがあります。これに対処するには、3G電波をOFFにするしか方法がありません。S006の場合、メニュー→ユーザー補助→通信/USB→電波OFFモードで3G電波をOFFにします。これで一切のパケット料は発生しません。しかし、電話やメールの着信も一切できなくなりますので、注意が必要です。OFF設定後にWiFiで通信すればOKです。
4876日前view12
全般
 
質問者が納得USBドライバーは入れましたか? ------------------------- securityソフトが原因かと思うのであれば、解除してやってみたらどうですか? また、 >あと、USBコードはT007専用じゃないんですけど・・・ って質問に書いてありますが、USBコードのT007専用なんてありません。 USBドライバーはT007専用でなければ駄目だし、USBコードは、au純正でなくても 大丈夫みたいですが、純正でないと接続できないとかあるみたいですね。 オンラインショップで購入するのが良いで...
5072日前view6
全般
 
質問者が納得適当にアクセスポイントを登録すればWi-Fi WINメニューに自動接続設定の項目が出てくるので、そこで解除すればいいです。 具体的には ①アクセスポイント登録画面で適当にサービスを選択(ホットスポットやlivedoor Wirelessなど) ②ログインIDとパスワードのところに適当な文字入れて設定終了 ③次回からWi-Fi WINメニューに自動再接続設定の項目が出てくる ④自動接続設定をOFFにする たしかWi-Fi WINを登録しなくてもいいはずでは?(当方登録してから自動接続設定をOFFにしたた...
5111日前view87
  1. 1

この製品について質問する