URBANO
x
Gizport

URBANO データ転送の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ転送"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得機能については先のお二方が答えられているとおりです。モデムが何であるかが想像できないためにこういった疑問になるのだと思いますが、正確さを欠きますが、大雑把に言ってしまえば、パソコンをインターネット等と接続させる機械です。ドライバーを入れて接続すれば、おそらくパソコンはURBANOをモデムとしても認識しているはずですが、質問内容からすると、モデムとして使う事はないでしょうし、通常は特に設定をしなければモデムとしてネットに繋ぐ設定もされませんから、料金は発生しないと考えて問題ないと思います。どうしても不安ならば...
5555日前view20
全般
 
質問者が納得webサイトのUSBドライバは、データ通信用(ケータイをモデムとして使う為)の物なので別物です。原則的に、ドライバはCD付属の物を使います。なので、サイトでインストールしたドライバは削除して、改めてCDからドライバをインストールして下さい。------>USBドライバのCDもあったんですか!電話機を買うと付いてくるCDに付属のドライバです。電話機の機種別専用のドライバソフトが付属します。電話機内のメモリーカードをUSBメモリのように扱う場合は特別なドライバは必要有りません。電話機を”外部メモリ転送モード”に...
4904日前view169
全般
 
質問者が納得maron_ranboさん携帯にmicroSDを入れて外部メモリ転送モード で「AU_INOUT」フォルダに入れてmicroSDメニューからPCフォルダを開きデータを本体に移動してください補足の回答携帯にmicroSDを挿してあるのに認識されてないと言う事でしょうか?状況の詳細がイマイチわからないです・・・^^;
4549日前view130
  1. 1

この製品について質問する