W41CA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯を買った時に、CDが入ってるはずなのでそのCDに入ってるUSBドライバをパソコンにインストールして次にLISMOをインストールしてそして再起動→携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでLISMOを立ち上げて初期設定をしたらLISMOメニューにミュージック&ビデオという項目があると思うので選択したらダウンロード&取り込みという項目を押して音楽CDやパソコン内の音楽ファイルを取り込ませて携帯へ転送すれば携帯に音楽が入りますよ! !しかし一番詳しい説明は同封の説明書かauのサイトの方が画像と共に説明してくれるの...
5788日前view22
全般
 
質問者が納得そのURLが記載されていると言うことは、そのページから入れるQ&Aも確認されたんですよね。あとは、携帯のロック(セキュリティーロックとかオートロックとか呼ばれるもの)を掛けていませんか?それがかかっているとPCと携帯間の通信が行えないようですよ。
6940日前view6
全般
 
質問者が納得携帯にロック(セキュリティーロックとかオートロックと呼ばれるもの)を掛けていませんか?それを解除しておかないとケーブルをつなげても認識できないようですよ。また、USBドライバーもインストールしてください。添付したURLにQ&Aがありますのでそちらも参考にしてみてください。http://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
6941日前view11
全般
 
質問者が納得PCの動作仕様は合っていますか。`````````````````````````http://www.au.kddi.com/service/lismo/music_port.html
6947日前view8
全般
 
質問者が納得データフォルダに「メニュー」というフォルダができているはずです。そのなかにあるとおもいます。逆に質問してもいいですか?pcからメニューアイコンをどうやってダウンロードしたんですか?
5401日前view10
全般
 
質問者が納得携帯電話からはどうしてもEZwebにてログインしてからでないと送受信はできないと思います。受信通知の設定はできますので、これを設定すればこまめに受信をチェックする手間もなくなるかと思います。が、この設定はPCからの操作でのみ可能ですので、最低でも1度はPCから設定が必要です。
6216日前view19
全般
 
質問者が納得SD-Jukebox Ver.6かSD-Jukebox Ver.6.7があれば可。わhttp://panasonic.jp/support/software/sdjb/index.html
6283日前view72
全般
 
質問者が納得はっきり言って今売ってる携帯はほとんどW41CAと比べてレスポンスが遅いです…その中でもレスポンスが早い(W41CAと同等)で電池の持ちが良くPCサイトビューアーに対応してる携帯はW64Sぐらいしか無いと思います! !W64Sはレスポンスもかなり早い(今売ってる携帯が遅いだけなんですが…)し電池の持ちも悪くは無くPCサイトも見れます! !今なら安いし良いと思いますよ!!
5813日前view12
全般
 
質問者が納得3GPP2Movieがそのまま読めるはずですほかのやつを変換するソフトは携帯動画変換君がフリーですし、簡単に出来ますアドレスはここです↓http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html私もカシオの携帯を使っていますが、データの保存先はPRIVATE→AU_INOUTに入れればSDカードのPCフォルダという場所に入りますPCフォルダの携帯側での開き方はメインメニュー→miniSD(または外部メモリーを表す言葉)PCフォ...
6287日前view79
全般
 
質問者が納得ファイル形式が対応していないとか。
6325日前view24
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する