W42S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"着うた"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得着うたフルは容量の関係で着信音などには登録できませんよ着信音に登録できるのは曲の一部分のみになってしまいます。
6346日前view49
全般
 
質問者が納得QTAltなら無料です。配布は終了してるので、二次配布してるサイトからDLしましょう。
6349日前view28
全般
 
質問者が納得>友人がW42Sを持っていて、無料で着うたフルを取れない>と言っていました。>本当に取れないのでしょうか?無料で着うた自体が怪しい気がしますが規制は厳しいです。リスモや付属のソニー製ソフト経由でCD等から音楽は取り込めますがこの場合、着うたには出来ません再生して聴くことのみ可能です。基本的に着うたに出来るのはauの対応サイトから有料で購入した物のみです。>それと容量が1Gと書いてあるんですけど、>有料着うたフル以外はあまり入らないと聞きました。1Gメモリには上の回答以外のものは...
6372日前view26
全般
 
質問者が納得オンラインマニュアルがありましたのでご覧になってくださいね。http://www.au.kddi.com/manual/w42s/index.html
6324日前view25
全般
 
質問者が納得設定によって変えられるはずです。音楽再生中に着信があった場合に着信優先にするか、音楽再生を優先にするのか選べます。
6386日前view24
全般
 
質問者が納得好きなのを選べば良いのでは無いでしょうか。...................
6554日前view25
全般
 
質問者が納得W32HからW42Sへ着うたフルの移動は無理だと思った方がいいです。W32HはLISMOに対応していないので、PCへのバックアップができません。また、LISMOを使っても、W42Sのメモリースティックへの直接着うたフルを移すことができないようです。これからのauのWINはどれもLISMO対応になるので、着うたフルの移動がPC経由で出来るようになるんでしょうけどね。
6555日前view21
全般
 
質問者が納得もうすでに機種変更してしまったのですね。ですと、古い携帯に入っている着うたは新しい携帯電話には移動できません。着うたなどの著作権が絡んでいるものは基本的にそのダウンロードした端末でしか認識されないようになっています。その携帯電話の番号によってそのコンテンツが再生できる権利があるかどうかを判別しているので・・・一度機種変更してしまうと…古い携帯電話には電話番号が消えてしまいますから…移動が出来なくなってしまいます。今度、機種変更する場合は…機種変更する前に着うたをminiSDカードなどに移動しておきましょう。...
6558日前view23
全般
 
質問者が納得自分が必要とする機能があるかどうか。自分が普段音楽聞かないのにあんなごついウォークマン携帯なんて買っても邪魔になるだけだし。
6562日前view24
全般
 
質問者が納得W42Sはau Music Player&au Music Port対応機種ですのでLISMOを使って入れた曲(着歌フルやCDからインポートした曲など)をウォークマンで聞くことはできません。ウォークマン(一部機種のみ)にCDからインポートした曲や着歌フル(転送が許可されている曲のみ)などを転送できるのはLISMO Player&LISMO Port対応機種の場合です。ちなみにW42Sをお使いの場合CDからのインポートはSonicStageを使うことをお勧めします。SonicStageはCDか...
5807日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する