W42SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オフ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得機種は違ってもだいたい同じような操作だと思いますが、「EZキー」を押して「EZ設定」のメニューから「添付データ再生設定」を「再生しない」にすることで、ウェブ中に画像等を表示しなくなります。画像を受信しないので、その分のパケット通信をしなくなるため、パケット通信料を節約できるわけです。掲示板等の文字情報がほとんどのサイトを見て回る時有効だと思います。
6057日前view19
全般
 
質問者が納得設定の仕方が悪い。でなけりゃ故障。auショップへ直行!
6381日前view48
全般
 
質問者が納得メール自動受信をOFFにした場合は、サーバーにメールが届いた時点で、「サーバーメールあり」状態になり、「お知らせ受信」で設定されている音が鳴ります。また携帯画面には、右上にいつもと少し色が違うメールマークが表示されます。(「未受信のメールあり」マークです)そして質問者さまが携帯を操作し、「新着問い合わせ」をした時点で、サーバーにあるメールが一斉に携帯電話に受信されます。そして携帯画面には、先ほどのメールマークの色が変わり表示されます。(「未読のEメールあり」マークです)なので自動受信をOFFにしても、サーバ...
5573日前view37
全般
 
質問者が納得自動受信OFFにして、「新着メール問合わせ」にするとサーバーに蓄積しているメール全てを受信してしまいます。受信・表示設定画面からメール自動受信ONメール受信方法 差出(差出人・件名受信)添付自動受信OFF添付自動再生OFF上記にすると、差出人と件名のみ受信され本文は再度受信にするとOKです従って、不要なメールは本文を受信しなくて削除すればOKです新着メールの確認はパケット料金が発生します。auの場合、新着メールの問合わせは不要との声もあります。GSM対応の携帯を使っていますが、海外に行った場合海外で受信する...
5580日前view23
全般
 
質問者が納得説明書に記述が無いのなら、変更できないのでしょうね。本当に説明書読んでいますか?
5631日前view31
  1. 1

この製品について質問する