W43H
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得W43Hということは、kcpでしたので、kcp+はレスポンス遅く感じられると思います。あれば、S004,T004、S005辺りがkcp3.0で良いと思います。わからなければ、スナップドラゴン搭載機種はどれですか?と聞けば教えてくれると!スライドいやでないなら、T006あればいいです。総額¥63,000ですが、パケット定額加入で毎月割として最大24ヶ月×¥1,500基本料金より割引されますので、2年使えば、実質27,000円となります。レスポンス関係ない!といっても、機種変では、総額¥26,250からですので...
4766日前view48
全般
 
質問者が納得W43Hは私も使っていましたが、ワンセグの感度は秀逸でした。他の機種で映らないところでもW43Hだと見えたり。また、機種によって感度は違います。ですので、あとはアンテナを拡張するしか無いかと思います。洗濯ばさみみたいなのを端末のアンテナに挟んで、片方を外に出すような外部アンテナ(効き目は保証できませんが)などを使ってみると見えるようになる可能性があります。
5216日前view33
全般
 
質問者が納得なら、Fです。カシオ日立と変換が似ているし、auと使い勝手が違うにしてもドコモの中では一番使いやすいはずですからね。好みもあるでしょうから、店頭で触ったりカタログ見たり、店員と話してみて下さい。
5600日前view43
全般
 
質問者が納得白ロムで利用できる機能は、カメラ、データフォルダの著作権のない画像を見る、赤外線を送る、ぐらいです。音楽は最初にはいっている着メロ以外は聞けないです。ラジオもきけません。ちなみにワンセグ対応機種ではあらかじめ録画しておいたmicroSDをいれると、ワンセグデータの再生ができます。
5633日前view61
全般
 
質問者が納得ワンセグに対応し、薄型ボディに2軸ヒンジとワイド液晶を搭載しており、カメラ機能では、オートフォーカス対応の2.1メガピクセルカメラを装備。高感度・高速シャッターで手ブレを軽減する機能が利用できるそうです。私も自分撮りや、風景撮影でデジカメよりも携帯ばかり利用している人なのでカメラ機能には相当拘りを持って選択します。ですので、個人的に見てもW51CAはカメラ機能は基よりワンセグ、PCサイトビューアーetc...多彩な機能を搭載した春モデルのフラッグシップモデルですので、購入して間違いはないと思います!実は私も...
6351日前view94
全般
 
質問者が納得そんなこと無いと思います。もしかして?小さな文字などを撮影しようとはしていませんか?そんなときはコメのボタンを押せばきれいにうつりますよー
6059日前view31
全般
 
質問者が納得W43H良い点小さい悪い点ワンセグのタイマー録画できずW51CA良い点画面が大きい悪い点音楽が扱いにくい
6282日前view28
全般
 
質問者が納得仕事柄、色んな携帯を触ってますが、それは簡単に言うと「機種の性格」です。メーカーの性格と言っても良いでしょうけど、メーカーの中でも若干差はあります。例えば、カシオの場合はかなり立ち上がりが早いのに対し、サンヨーのはかなり遅いです。。。(日立はサンヨーより若干ましだと思います)私もW43Hを持ってますが、色々調べてみてもレスポンスは良くない方みたいですね。http://kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=31104000837http://bbs.kakaku...
6395日前view39
全般
 
質問者が納得オンラインマニュアルを参照するか、取扱説明書をダウンロードしてご自分で確認して下さい。その方法が記載されているかどうかはわかりませんが…http://www.au.kddi.com/manual/index.html
6421日前view36
全般
 
質問者が納得W43Hをお勧めします、手ブレ軽減撮影機能付き2.1メガオートフォーカスカメラをはじめ、充実の「モバイル辞典」や「Wシーン機能」など、様々な機能をこの1台に搭載しています。また音楽機能「LISMO」や「おサイフケータイ®」にも対応しています。http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w43h/index.html
6424日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する