W43S
x
Gizport

W43S の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得PCから取り込んだ音楽CDの曲でしたら着信音には出来なかったはずです。
6391日前view11
全般
 
質問者が納得電話帳のメモリーですよね?①電話帳のボタンを押す。②機能ボタンを押す。③7のグループ編集で登録する。④設定が出来たら、切るボタンを押す。⑤もう一度電話帳のボタンを押してEZのボタンを押すと 検索方法が切り替えられます。ここまでがグループの作り方。分け方は、電話帳を開き「基本」のところでアプリボタンの修正を押します。んで、「ヨミ」の下のGPがグループなのでそこで設定すればOKです★
6412日前view10
全般
 
質問者が納得アドレス帳制限が掛かっているせいだと思います。メニュー>設定>プライバシー>アクセス制限>アドレス帳制限>解除と制限解除をする必要があります。
6415日前view11
全般
 
質問者が納得他のメディアに移せないような情報がデータにあるんだと思います。音楽CDにしてから、取り込めば余分な情報が削除されるので大丈夫だと思いますよ。ただ音楽CDにするときは、CD-Rなら1回しか書き込めないので注意です。
6429日前view22
全般
 
質問者が納得借りてきたり買ったりしたCDでもタイトルが入らないものもあって、それは分からないのですが、タイトルを変えるのは、au music portでその曲のプロパティーのタイトルを変えておいて、それからケイタイに移すようにしたらいいですよ。ケイタイに移してからは、ケイタイでのタイトル変更はできないみたいです。
6426日前view26
全般
 
質問者が納得こんにちは、私はW32Sを使用しています。使用方法と、EZ設定で表示速度変化するようです。まずは、EZ設定のブラウザ履歴クリア設定で『自動設定しない』にして下さい。ブラウザ履歴は過去に表示したページのデータがサーバーに保存されていて表示を早くするための機能です、これが『自動設定する』になっていると、閉じるたびに、データーがクリアーされるので、次回は再度アクセスするため時間がかかるようです。ただ、あまりデータが貯まるとかえって遅くなります、このときは、トップメニューのブラウザクリアーを実行してください。携帯の...
6429日前view30
全般
 
質問者が納得機種が違うので、言葉が違うかも知れませんが・・・メールボタン→Eメール設定→送信・作成設定→宛先件数制限→OFFにすれば一斉に送れます。一応、toは自分のアドレスにして、BCCにして送信しましょう。
6438日前view14
全般
 
質問者が納得私も、同じ事を思っていました!2年ぶりに、機種変をしたのですが(前の携帯も着せ替えの分です)、とにかく画面が切り替わるまでが長い・・・・同じソニーなのに、新しい機種の方が遅いのか???と思っていました。同じように思っている方がいて、私の携帯がハズレではないとわかり、ちょっと安心しました(*^_^*)
6437日前view24
全般
 
質問者が納得実際持っているわけではないのですが…明日新しくするために先日いろいろな機種のデモ機を触ってきましたが(Sもです)そこまで掛かりませんでしたよ…。どう考えても6秒は掛かりすぎですね…(;´∀`)なんかの不具合かと思いますのでauショップに持っていったほうがいいと思います。
6439日前view22
全般
 
質問者が納得W43Sには不具合が発見されていますので、ソフトウェア更新機能の「ケータイアップデート」を行ってください。不具合に関しては、・受信したメールをメモリースティックDuoに保存し、W43Sに装着してアクセスすると、メール受信ボックスのメールが重複して表示されたり、「読込中」の表示のままになるというもの。なお、この事象が発生してもメールの破損・消失はなく、電源ON/OFFやメモリースティックDuoを端末から取り出すことで元の状態に戻る。 ・メールやメモ帳利用時に文字列のコピー&カットを行なうと、勝手に電源がリセッ...
6441日前view28

この製品について質問する