W43S
x
Gizport

W43S の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得SonicStageCPでマイライブラリからメモリースティックに転送する時の「転送モード」を「ATRAC3」ではなく「通常転送」を選択してみてください。なお、ビットレートの違う別のレートへの変換はあまりおすすめできません。
6292日前view27
全般
 
質問者が納得W43Sに使える「メモリースティック」は“メモリースティック PRO Duo”です。(4GB・ 2GB・ 1GB・ 512MB・ 256MB)なお、「ヤフオクでの購入」はお勧め出来ません。ヤフオクで「格安」と称して「販売されているもの」は「偽物が多い」(と言うより「偽物」)からです。(「少しでも安く買いたい」のは私も同じですが・・・。)多少高くても「信頼できる店」で買う事をお勧めします。「Sony Style (SONY通販ショップ)」とか「家電量販店」とか。
6307日前view28
全般
 
質問者が納得パソコンのHDは完全消去ではないので戻せる事もありますがメモリは全てを消去します。
6299日前view31
全般
 
質問者が納得昨年の発売開始時期からW43Sを使ってます。一時期不安定な時期がありましたが、オートオフ/オンで毎日一度電源を落とすようにしてから安定してます。(Felicaロックのクイック解除機能をONにしてても、ある操作でOFFになる条件があることに気づくまでに時間がかかりました。というか、マニュアルに書いておいて欲しかった・・・)長文のテキストを入力するとしたら以下のようなことはどうでしょうか?Eメールの作成で件名と本文だけ入力し保存→送信ボックスに保存したEメールをデータフォルダへコピー参照するにはデータフォルダー...
6325日前view31
全般
 
質問者が納得W43Sをお考えとのこと。SIM機種になります。AUの場合、Docomo、Softbankと違い、SIMの差し替えだけでは使えません。前に使っていたSIMと本体がペアリング(ロック)されていますので、これを解除する必要があります。普通AUショップで行う必要があり、2100円程度かかります。このロック解除を行って出品する方は少ないので(ロックされたまま出品)注意が必要です。ロック解除後はお使いのSIMを挿入することで使えるようになります。私も、オークションで白ロムと称するものを購入したことがありますが、出品者...
6325日前view33
全般
 
質問者が納得自分もauのW43S使ってます。auでは対応してないゲームもあるみたいですね。友達のドコモでは出来てauには無いものもありました。
6331日前view27
全般
 
質問者が納得音楽をWAVE形式に変換させて、変換君で変換させてください。http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html編集はこちらでhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html
6345日前view27
全般
 
質問者が納得パソコンで画像をドラッグ&ドロップすれば貼れますよ。マウスで画像を左クリックしたまま動かしてください。で、それをau Music Portで曲のプロパティを開くとここに画像が何たらと書いてある部分があると思うのでそこの上でボタンを離せば良いです。
6331日前view26
全般
 
質問者が納得経験上ですが、ソニエリの端末はメモリカードの中を破壊してしまう傾向があるみたいです><W32Sのときに、そうなり フォーマットしました。いまW43Sですが そのようなのは無いのですが・・・・回答にはならないと思いますが、経験しましたので。たぶん メモリーカード内部がなんらかで壊れてると思いますあと パソコンに読み込ましたこと無いですか?私はW32Sのとき 結構 読み込ませてましたのでそれが原因かなとか考えてます
6344日前view28
全般
 
質問者が納得ダウンロードというか・・・転送ですね。パケット代はかかりませんよ。
6357日前view10

この製品について質問する