W44S
x
Gizport

W44S の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得一般論ですがファイル形式mmfもしくはqcpでないと自作音源を着メロ設定できないはず。携帯から外部メモリのメモリースティックDuoなどを外し、PC--Duo直結で音声ファイルをまずフォルダに移動させます。どのファイルに移動させるかはすべての機種で同じかどうかわからないので試行錯誤してください。フォルダ内ににコピーしたら、そのメモリースティックDuoを端末に挿し、認識できたファイルを着信音として設定できるフォルダに移します。注意点■音声ファイルのサイズで移動できない、設定できないものがある■メモリースティック...
6346日前view20
全般
 
質問者が納得昔サイトをやっていて着うたにはちょっと詳しいのですが、auの「着信音・目覚まし等」に設定するための着うたは、auの公式サイトでしか配信してはいけないそうです。ですので、「うたババァ」のような無料のサイトでは、あえてそういった設定のできる着うたは配信してないと思われます。むしろ、公式サイトでないサイトで「着信音・目覚まし等」に使える着うたが配信されていたら、ちょっとあやしい・・・と思ったほうがいいかもしれません。
6370日前view22
全般
 
質問者が納得W52SHが無難かな、あと別にワンセグなんて付いてなくても痛くないと思うよ。
6384日前view24
全般
 
質問者が納得信者になりかけてない?それで、自分の要求を満たさなかったりするとアンチになる感じを受けるな。それとも、ブログの宣伝なのか?たかが、携帯電話なんだから、自分の欲しいものを選べばいいんじゃないの。905iシリーズが予想通りとして、もしインセンティブ制が廃止されたらいったいいくらになるやら。
6386日前view10
全般
 
質問者が納得私はドコモの携帯使用ですがアプリ(auは何と言うか知りません)はパケ代はかかりません。初回時のみネットワークに接続するだけですので2回目からは通常のゲームと同じように遊べます。また「アントニオ猪木」などのパチスロゲームは有料でしかないと思います。猪木でしたらアルゼのサイトから検索若しくは平和?でしたっけ?メーカー。どちらかでダウンロードはできると思います。けれど月ごとにお金がかかると思いますので入会するのであれば9月からの方がいいかもです。ちなみにサミーは月額300円・ゲームアプリは取り放題でした。
6389日前view24
全般
 
質問者が納得ケータイアレンジで変更できる項目に電話発信画面は含まれてないですね。ケータイアレンジのコンテンツや機種毎に設定できる項目が違うので、できない項目はあると思います。http://www.au.kddi.com/ezweb/service/arrange/index.html
6403日前view15
全般
 
質問者が納得まずMe用のUSBドライバーがないと何もできないと思います。RE-USB-CDMA-P用はメーカーサイトにあるようですが。ezpaletteEmuのマクロ機能を使えば、決定ボタンの連打(repeat)はできそうですけど、マクロがわからないと話にならないかと。
6411日前view153
全般
 
質問者が納得auショップに持っていけば修理あるいは交換してもらえると思います。保証書をお忘れなく。
6406日前view27
全般
 
質問者が納得選択はできないですね。保存しないと見れないというauの仕様だったと思います。
6404日前view12
全般
 
質問者が納得メール添付・移動・コピーいずれも不可のデータになるので、外へ持ち出す方法は無いと思います。
6426日前view23

この製品について質問する