W44T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得最初にレシーバー側をペアリングモードにしないといけないと思います。レシーバー側に「この機器(この場合はBTD-3310)は接続していい相手だよ」ということを最初に教える作業です。操作はレシーバーによってまちまちですが、多分特定のボタン(場合によっては複数)を長押しとかだと思いますが、使っていた友達にレシーバーのマニュアルを持っていないか、あるいはレシーバーの型番を調べてメーカーのWebページなどでマニュアルが参照できないか調べてください。
5735日前view25
全般
 
質問者が納得そのデジカメで撮った画像を下のソフトを使って今使ってる携帯用に編集してmicroSDのPRIVATEのフォルダの中のAU_INOUT(無かったら作ってください)に画像を入れて携帯にmicroSDを挿してPCフォルダからmicroSDのユーザーフォルダか本体に移動してやってください! !http://dhome.harisen.jp/dl/ptrim/index.html
5268日前view44
全般
 
質問者が納得他の方も言っていますがドライバだけインストールしても無駄です! !次はau Music Portをauのサイトから無料でダウンロードしてから携帯をつなげてみてください! !
5331日前view98
全般
 
質問者が納得多くの人が知恵袋でau Music Portに関する質問をだしてるけど、解決するケースはすごく少ない。理由は、質問内容が不足していたり不明瞭だったり、PCの設定状況がわからないからなわけで、auお客様センター(157)のLISMO担当オペレータに直接質問する方が早いよ。一つ言えることは、USBドライバとau Music Portを削除して、最初からやり直してみることかな。その際、au Music Portの最新版Ver3.2をダウンロードしてやってみるといいかも。http://www.au.kddi.com...
6100日前view18
全般
 
質問者が納得私はW44Tと使っているわけではありませんが…参考までに一つ。修理ではなく機種変更するのであれば、機種変更の際にお店でコピーしてもらえますよ。吸出しは電源さえ入っていれば、あとは端末暗証番号を入力するだけなので画面がなくてもいけると思います。家電量販店などではデータフォルダまではコピーしてもらえないので、最初からショップでやるか、もしくはあとからショップにもって行く必要があります。
5410日前view33
全般
 
質問者が納得説明書を見ればデータ通信の設定へ行く順序が載ってますよ! !説明書をなくしたとしてもパソコンを使えばauのサイトからダウンロードできます! !
5451日前view173
全般
 
質問者が納得1の後と2の前に「au Music Port Ver3.1」のインストールは終わってるんですよね?インストールが正常に終わっているのであれば、auお客様センター(157)へ電話してLSIMO担当オペレータに質問した方が早く解決すると思いますよ。
6222日前view11
全般
 
質問者が納得SUPERcでYOUTUBE動画をいったんAVI形式に変換して、それを携帯動画変換君で3g2形式に変換してください。-------------携帯動画変換君での3g2ファイル作成--------------------①まず携帯動画変換君をダウンロードします。(もう持ってるなら②へ)http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html②初期設定を「3G2形式一般 音声AAC」にします。(着信音登録したい場合は「3GP形式...
5913日前view32
全般
 
質問者が納得ちゃんと充電はしてありますよね?だとしたら、ショップに持って行くしかないでしょう。預かり修理になると思いますが・・・
6467日前view15
全般
 
質問者が納得auショップへ持って行って修理依頼した方がいいと思う。あとは、一日一回は電源をOFFするとかして、リセットするとか。
6108日前view28
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する