W51SH
x
Gizport

W51SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
100 件以上の検索結果
全般
 
質問者が納得USB充電専用のケーブル使ってますか? http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=772&dispNo=001001012 ↑これ あるなら携帯側の設定でUSB充電オンになってますか? 確かデフォルトだとオフになってます 今のmicroUSBだと必要ないですが 昔の場合充電専用のケーブルが必要です 付属でついてるUSBケーブルじゃ充電されません
4300日前view50
全般
 
質問者が納得2GBのmicroSDを使って下さい。 7月には使えなくなるような古い機種なので、そんなもんです(泣) 全く使えなくなる訳ではありませんが。
4478日前view76
全般
 
質問者が納得まだその機種を使ってる人がいたんですね!私もその機種をまだ使っている者ですが今年の7月22日をもって終了してしまうんですよねぇ~使えなくなる理由は下の方が言うとおり800MHz帯周波数の切り替えに伴うものらしいですね。確か無料&特別割引の機種をauのサービスでやってますよね。私はまだ、このままの機種でいたいですが、しょうがないのでauの新しい機種をこれから買おうかなと考えてます!
4538日前view68
全般
 
質問者が納得半年以上前の記事ですけど、こんな記事を見つけました。参考になると思います。→ http://www.xperia-index.com/xperia/2258.htm当時の意見ですが、 Androidスマートフォンを買う事自体は決まっている おサイフケータイ、赤外線、ワンセグは必要ない 値段は関係ない。今一番良いのを買いたいという人は今すぐ買ってもいいと書いてありますね。わたしもぼちぼち機種を比べていますが、おサイフケータイとテザリングしたいので、「ARROWS Z ISW11F(富士通)」が第一候補です。
4611日前view79
全般
 
質問者が納得同じSHARPならSH010おすすめかなと…ただしこの機種は在庫ないので置いてるショップ探すの難しい。SH011なら在庫は多いから探すのは簡単。SH010よりもスペックは低い。
4710日前view46
全般
 
質問者が納得とりあえず来年の7月の話なので・・・大丈夫。chie_no_mio
4708日前view119
全般
 
質問者が納得ガンガン学割に未加入でしたら学割適用できますが学割で使えるプランはIS04の場合「プランF」です。その他に毎月割という割引があり使用料金から1400円割引が24回入ります。★プランFシンプル(通常)基本料780円+ISNET315円+パケット5460円=6555円毎月割-1400円で「合計5155円」★学割適用でプランFシンプル基本料390円+ISNET315円+パケット4935円=5640円毎月割-1400円で「合計4060円」ただ、このプランは無料通話分がありませんので家族割組んでいれば家族の無料分を分...
4852日前view53
全般
 
質問者が納得電池が消耗してしまったのではないでしょうか とりあえずauショップで見てもらったら
4851日前view47
全般
 
質問者が納得SDはmicroSDですか?microSDなら装着後、メインメニュー(トップ左下)⇒設定⇒microSDと端末容量⇒microSDバックアップ⇒読み込み⇒ロックNO.入力後OK⇒読み込むデータをタップ⇒読み込むファイル名をタップ⇒メニューキー(左下)⇒追加登録開始⇒はい⇒はいでできると思います。
4940日前view59
全般
 
質問者が納得ruukatsuoさんw51shは「買い方セレクト」のフルサポートで購入しましたか?「買い方セレクト」が始まる以前に購入したのであればシンプルコースで端末を購入しなければシンプルプランは選べません。「買い方セレクト」のフルサポートで購入したのであれば25ヶ月目以降ならフルサポートのままシンプルプランを選択する事が出来ます。この場合は白ロムを使う事に関係ないのでt004を使用しながら単純にプラン変更すればOKです。補足の回答白ロム増設は単純に使用出来る端末が増えただけなので何をどうやってもau側に登録(使用機...
5005日前view35

この製品について質問する