W51SH
x
Gizport

W51SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得モノクロてwモノラルの事ですよね。残念ながらW51SHはモノラルスピーカです。ワンセグ視聴はイヤホン使用がメインだと思いますので、あまり気にしなくても良いかもですけどね。ちなみに、同じAQUOSケータイのドコモ用SH903iTVはステレオです。
6315日前view10
全般
 
質問者が納得LISMOには対応しておりますので、音楽CDを携帯電話に転送して聴くことは可能です。ただし、現在、楽曲管理ソフトau Music Port Ver3.0がWindows XP Pro/homeにしか対応していないので、これ以外のOS(Windows2000以前や最新のVista)の方はこのソフトが使えません。au Music PortのVista対応は予定しているそうですが、提供時期はまだ未定だそうですのでご注意ください。のあ、SD-Audio形式対応の管理ソフトは3月下旬にVista対応予定、ATRAC形...
6315日前view29
全般
 
質問者が納得どちらも一長一短があると思います。ご参考まで。W51SHのメリット:・画面がでかい(3インチWQVGA400×240、W51CAは2.6インチ)・デジタルラジオ対応・携帯初のワンセグのTV出力機能・サイクロイドスタイルでワンセグが視聴できるデメリット:・本体のスピーカーはモノラル(?)(他社AQUOSケータイも同様かと)・おサイフケータイ(EZ FeliCa)機能がないW51CAのメリット:・オープンアプリプレイヤー対応(無料JAVAアプリで遊べる)・auケータイクーポン対応(おサイフケータイ対応)・背面液...
6316日前view22
全般
 
質問者が納得3月の総合カタログに掲載されているW51SHの付属品のところに「TV出力ケーブル」というのが記載され、接続例も載っていますね。ピン形状はRCA(赤、白、黄色)になったケーブルのようです。
6331日前view12
全般
 
質問者が納得http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news111.htmlこれしかないですね。
6333日前view13
全般
 
質問者が納得まだ、発表だけで、詳細が掴めません!W41SHには、搭載されていたので、今回も付いているとは思いますが・・・・・3/1にリリースされる3月号カタログで、明らかになります。ま、3/2頃には、発売だけど・・・・・。
6335日前view18
全般
 
質問者が納得auケータイ情報Watchさんによると3月中旬を予定しているそうです。それにしても発売が待ち遠しいですね。http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-833.html
6331日前view24
全般
 
質問者が納得2007年1月下旬となっていますが。。。参考URL:http://kakaku.com/keitai/item/detail.asp?PrdKey=31104020902公式は近日発売になっています。参考URL:http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w51sh/index.htmlお客様センターなどに相談するのも手かもしれません。
6325日前view23
全般
 
質問者が納得http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/17/kddi/3月以降の予定です。2月の総合パンフにも載ってないそうなので少なくとも2月中旬頃までに発売する可能性はかなり低いですね。
6357日前view12
全般
 
質問者が納得http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/を参考にしてください。そろそろ発売されるのではないでしょうか?でも買う時期を少し遅らせれば安価で購入できるかもしれません。
6358日前view10

この製品について質問する