W51T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SDカード"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得書き込み中に不具合が出てファイルの管理領域が吹っ飛んだ症状だと思いました。 同じカードで2度目のことならばSDカードを買い直した方が良いと思います。 個体不良のカードを買い直したところでたかだか数百円のことですから。 なお、PCカードリーダーから抜くときにPCから安全な取り外しをせずにやってし まうとカードの内容が消えてしまうことがあるので要注意です。
5576日前view17
全般
 
質問者が納得確かにauの東芝W51Tは地デジとBS、CSのみの対応となっています。アナログは映りません。
5193日前view37
全般
 
質問者が納得↓の方法で転送すればこの方法で入れれば連続再生出来るし音質を買える事も出来るしBGM再生できるし便利です! !携帯を買った時に、CDが入ってるはずなのでそのCDに入ってるUSBドライバをパソコンにインストールして次にLISMOをインストールしてそして再起動→携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでLISMOを立ち上げて初期設定をしたらLISMOメニューにミュージック&ビデオという項目があると思うので選択したらダウンロード&取り込みという項目を押して音楽CDやパソコン内の音楽ファイルを取り込ませて携帯へ転送すれ...
5362日前view32
全般
 
質問者が納得データをどのようにいじったかの情報が無ければ、回答することは出来ません。情報の提示をしないのなら、二度と携帯で使えないままでしょうね。
5436日前view31
全般
 
質問者が納得容量だけではなく、登録件数でも移動できなくなることはあります。PCにバックアップするなり、SDのフォーマットしない限りは移動することは無理でしょう。PCフォルダは、SDメニューのPCフォルダから探してください。
5466日前view24
全般
 
質問者が納得展開した場所を間違えていませんか?私もAUのmicroSDカードを使っていますが、SDカード内のPCフォルダはAU_INOUTとパソコンでは表示されます。その中に展開し、後は携帯でPCフォルダから自動振分して適切なフォルダに入れればなると思うのですが・・・。または、AUのW51Tの携帯では3g2データが読み込めないかもしれません。(そこのところは私もよく分かりません)注意ですが、パソコンでさっき言ったAU_INOUT以外のフォルダにデータを展開したり、AU_INOUT以外のフォルダの中身をパソコンで見ようと...
5798日前view23
全般
 
質問者が納得携帯電話購入時に同梱されていたCD-ROMに「au music port」と言うソフトがあります。同じく、CD-ROM内に、USBドライバがあるのでインストールしてください。その後、同梱されているUSBのケーブルでつないで、上記ソフトで音楽CDを取り込んで、ソフトで携帯に転送。こうすれば簡単ですよ。携帯電話で使用されるSDカードには使用可能なフォルダが固定されているため、決まった場所に保存されていなければ携帯電話自体で曲(ファイル)を見つけ出すことができません。
5862日前view36
全般
 
質問者が納得メールアドレスとSDカードは直接関係ありませんよ。データの移し変えは可能と思います。ただ、著作権のかかったデータは無理です。諦めましょう。
5865日前view31
全般
 
質問者が納得持ち込み機種変更という手続きになります。費用は、機種変更1回あたり2100円かかりますので、合計で4200円かかります。機種変更についてhttps://cs.kddi.com/tetsuzuki/au/kishu.html持ち込み機種変更は、auショップでできます。auショップに行った際、事情を説明して、チャンネルボックスのみの解除ができないかどうか確認されてみても良いかもしれません。
5896日前view29
全般
 
質問者が納得新品白ロムなら、契約されてない本体です。ショップに持ち込めば、増設扱いになります。正式にauショップで機種変した状態ではないので、契約はあなたがW51Tを購入した時のままです。
5896日前view44
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する