W52H
x
Gizport

W52H の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得>ROMUSIMカードのことでしょうか?中古で購した端末が「ロッククリア」されているものであれば、USIMカードを差し替えるだけで利用できますされていないものなら、auショップに持ち込んで「ロッククリア」してもらう必要があります「ロッククリア」には手数料2100円がかかり、利用料金に合算され翌月請求されます以下、手続きに必要なものです・本人確認書類(免許証・保険証など)・ロッククリアする端末・USIMカード(現在利用中の端末に差してあるもの)
4948日前view21
全般
 
質問者が納得auのホームページ見ればいくつかありますよ今月is03発売です自分は予約しました
4966日前view104
全般
 
質問者が納得①②③ではなく④auで新規で別にスマートフォンを作るがいいと思います。新規なら契約してから24ヶ月は毎月1095円の割引もあります。IS01にしてはどうですか?
4996日前view45
全般
 
質問者が納得質問者様と同じく、購入してから半月経ちますが、電池の減りは早いです。あまり通話はしませんが、メールとゲーム(GPS機能を使った位置ゲーム)で、かなり使用しています。酷い時は、お昼にはバッテリーが無くなってしまいます。メール送受信とデータフォルダの中にある画像を見るという、2つの行為をしている時も、早い段階で、バッテリーが無くなります。これまた同じく、その前はW52Hを使用していましたが、それよりも持ちは悪いです。電車移動の際は、簡易充電器を持って行かないと、途中でバッテリー切れで、使えなくなってしまいます。...
4997日前view64
全般
 
質問者が納得①可能です②現状パケ定に入ってますしそのままでokです③そうですね、その認識で大丈夫です。02はEメール使えないので、必要であればHOTメールなどご利用ください。使いやすいのは01ですが、通話がネックですね。
5030日前view592
全般
 
質問者が納得auお客様センターへ
5076日前view123
全般
 
質問者が納得祖父斗番区は何かしらと高いから気をつけてネットなら持ち歩きべんりな小さなPCなんか良いと。
5084日前view18
全般
 
質問者が納得恐らく本体の故障ですね。基盤(回路)が壊れているか、差し込み口の端子が壊れているかでしょう。充電をするときに直接本体に差しているようですので、もしかしたらコードの抜き差しをした時に、基盤が破損したかもしれませんね。こればっかりは修理に出すしかありません。
5082日前view91
全般
 
質問者が納得以前はKCPという(PCで言えばWindowsXPみたいなもの)OSでしたが新機能高機能を目指すためにKCP+というOSにしてからはW5x~x002まではフリーズなどが多発しバッテリーも著しく低下しました。003(2009秋冬モデル)から変化が少しずつみられ今年の夏モデルにSnapDragon(スナドラ)が一部機種(T004・S004)に搭載されて高速化しましたがbeskeyなどは従来のCPUにOSをのせているので余り改善はみられないと思います。対策は不要なデータなどはmicroSDにEZニュースフラッシュ...
5084日前view96
全般
 
質問者が納得可能ですよ。 携帯動画(3g2形式)をDVD形式(mpeg4)に変換するソフト、DVDに書き込むソフトなどがあればできます。
5088日前view46

この製品について質問する