W52S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"携帯"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得そのSDカードはmicroSD(2GB以下)ですか?microSDHC(4GBや8GB)だと使えませんよ! !2GB以下で使えないなら相性が悪いんだと思います…何をやってみ無理なので違うメーカーのmicroSDを買ってください…
5241日前view35
全般
 
質問者が納得ダウンロードに関してはサポートできませんが、動画ファイルがすでにPC内にあって、それを入れたいと言う場合なら、それなりの方法はあります
5246日前view33
全般
 
質問者が納得マイクロSDはありますか。1 まず撮った画像を携帯内でマイクロSDに、コピーか移動をします。 2 コピーか移動が出来たら、マイクロSDを携帯から抜きSDをパソコンにつなぎます(ケーブルなどで)3 SDを開くとPRIVATE→AU_INOUTのなかに撮った画像が入っているはずです。4 それをコピーか切り取りをし、PCの好きな場所に貼り付ければOKブログの方は「ブログに画像を載せる方法」で検索すれば出て来ます。以上です。間違っていたらすいません...................
5262日前view69
全般
 
質問者が納得http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.htmlを使いましょう! !
5269日前view90
全般
 
質問者が納得Lismo portでは、携帯からパソコンに移動できません。Lismoで、データ削除していなければ、残っているはずです。転送後、曲データを削除しているなら、曲データをmicroSDに入れて、それをパソコンに移動させる。本体メモリからの直接移動は出来ませんので、これを繰り返す事になります。データが移れば、それで保存は完了です。そのデータを、新しいmicroSDに入れて、携帯で聞くことも可能です。
5272日前view36
全般
 
質問者が納得変換するには何かしらのソフトをインストールしないとできないと思いますよ…一番良い方法はLISMO Portを使うのがいいと思いますが…
5273日前view36
全般
 
質問者が納得パソコンが無いなら家に無線LANなどもありませんよねぇ?あるならSH006やbiblioなどがお勧めですが…で、そのほかYouTubeなどが見やすい機種などはau携帯はどれもネット関連は同じなので特にありませんが同じSony EricssonなのでBRAVIA Phone U1はどうでしょうか?文字変換なども今まで通りだし使いにくくは無いと思いますよ! !付属品が充実しているし! !
5278日前view29
全般
 
質問者が納得リモート録画予約可能です。au携帯からでも、対応機種なら可能です。ただW52Sは指定機種ではなく、どうも一部制限があるようですね。http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX50/feature_10.html#L1_710詳しくはこちらをご覧になり、記載窓口にメール等されたら、判明すると思います。
5280日前view30
全般
 
質問者が納得LISMO Portは64bitには対応してません…なのでそのパソコンでは無理です…新たにパソコンを買うかリュアルブートするしかないですね…
5316日前view366
全般
 
質問者が納得ATRAC用の512MBのメモリーの機能のことだと思いますが…sonicstageVでは動作を確認していませんが、X-アプリでは転送出来ましたのでsonicstageVでも可能だと思います。
5343日前view85

この製品について質問する