W52SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得一部のアプリをダウンロードし直す必要が出てきますが、基本的にはすべての機能を使えます。補足3g2形式データには著作権はあっても電話番号制御はありませんのでそのまま使えるはずです。LISMOデータはPCのLISMO Portでユーザーを増やせばCDから取り込んだものなら再取り込みが必要かも知れませんが送り直せます。購入したものは無駄になるかもしれません。
5387日前view18
全般
 
質問者が納得こんにちは! !私も高校3年です! !確かにW52SAはかなり人気でしっかりした携帯でしたね! !そしてW6*SAから全て京セラ製になってしまったのでS001の方が良いかもしません…ワンセグはどちらも同じぐらいですがカメラは絶対にS001の方がキレイに撮れますよ! !それにS001はSA001よりも色がはっきりとして鮮やかな色が出せるディスプレイを使ってるのでかなり画面もキレイだしし画面も大きく文字変換も賢いです! !SA001は現在オープンアプリが使えないなどの不具合もあるのでS001の方が良いと思います...
5489日前view11
全般
 
質問者が納得安心ナビの事でしょうか?コレは登録しなければ使えません。言っときますが、他人に自分の位置を知られる事は絶対にありませんよ!!事前に、「位置を教えますか?」のメールが着ますが。許可をすれば位置が分かりますけど、拒否した場合は絶対に分かりません。パートナーと一緒に安心ナビの「パートナーリスト」に登録した場合は別ですがこの場合は、一緒に登録したの場合です。片一方が登録しても、あなたが登録してない場合は絶対に分かることはありませんってか、取り扱い説明書に詳しく書いてありますよ。よく読んで下さい!
6137日前view8
全般
 
質問者が納得QTConverterなどで3g2に変換しますhttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se378055.htmlマイコンピュータ→リムーバブルディスク→PRIVATEAU_INOUTにファイルを入れると、携帯側のPCフォルダに認識されます
5839日前view35
全般
 
質問者が納得携帯からパソコンにメールで送ってみてはどうですか。私の場合それで年賀状に使用しました。でもマイクロSDから拾えないなら、ダメかもしれない。
6167日前view108
全般
 
質問者が納得auの場合は3gpp2で変換してください
6185日前view7
全般
 
質問者が納得あの卓上ホルダの形状はワンセグを見るためだけにあるようなものですからね。その店員が卓上ホルダを使ったほうがいいと言ったのは、コネクタ自体やキャップなどを触る頻度を少なくしてコネクタ周辺の劣化や故障を抑えるためかもしれませんね。私は既に何年もコネクタに直接充電器を挿していますが、何もデメリットはありません。抜き差しするときに、乱暴にやらず丁寧に、平行になるようにゆっくり気をつけて、充電中も大きな力がかからないようにすれば問題ないと思います。少し話がずれますが、充電中は電源OFFが理想的です。充電したままの使用...
6195日前view8
全般
 
質問者が納得・リテール品とは(wiki引用)リテール品 とは、コンピュータ(主にパソコン)を構成する部品や周辺機器のうち、一般的なユーザを対象に製造・販売されているものを指す。ボックス品、パッケージ品も同義である。対義語はバルク品である。ただし、現在磁気ディスクドライブやCPU等一部の品目では、リテール品の省コスト化による梱包の簡素化などで外見上はバルク品と変わらない物も出てきており、その場合メーカーがエンドユーザー向けに出荷した正規品である場合をリテール品、OEM品や他の機器に組み込み販売する業者向けに出荷したものを...
6214日前view9
全般
 
質問者が納得auのW52SAなら、枚数だったら5枚まで、容量だったら全部で500KBまで、メール添付で送れます。この場合、パケット料金はかかります。USBケーブルを使うと、パケット料金はかかりません。やり方は以下のサイトを参考になさってみてはどうでしょうか。http://suppleen.jp/step/basic/usb_au.jsp
6246日前view11
全般
 
質問者が納得三洋の携帯部門は、W54SAを最後に京セラに吸収されました。現在も三洋ブランドとして出ていますし、気付かない方も多いかもしれません。ただ、1社が2つのブランドで出した場合も開発費が安くなることはあってもゼロになる事はありませんので、ペースが落ちているのはその関係かもしれません。京セラはロースペック、三洋はミドルレンジを担当しているようです。またW54SA以降はKCP+と言う共通化プラットフォームが採用されているので三洋オリジナル機能が削除されていたり、操作方法が変わっています。代わりにどのメーカーを選択して...
5353日前view92

この製品について質問する