W52SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"最新機種"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得春モデルのSH005を使用しています。私はデザインが気に入って決めましたが、液晶がとてもきれいで、また防水ということもありスペックは満足です。レスポンスも早いと思います。また、「クイック」というボタンで、パソコンのようにいくつもの機能(メールを打ちながらアドレス帳を見る、ウェブに繋ぐ、など)を切り替えて同時に使える機能がとても便利です。現在の価格は店によっても異なるのでわかりませんが、2月に購入したときは36,000ぐらいだった気がします。機種変更ならポイントを使えば安く買えると思いますし。参考になれば幸い...
5061日前view10
全般
 
質問者が納得機種によると思います。たとえばSH006は5,000曲まで、T003は1,500曲まで入ります。但し、これはデータフォルダの最大件数なので、LISMO以外のファイルがある場合、これより少なくなります。また、microSDを追加する事により最大1,000曲までプラス出来ます。ただ、保存可能な曲数が多くてもフォルダ容量が少ないケースもありますので、欲しい端末の仕様を1つ1つ確認してみる事をお勧めします。
5183日前view31
全般
 
質問者が納得今のところauはずべて同じ規制が掛かってますね・・・ただ、Wi-Fi対応携帯でWi-Fiが使える環境ならその制限が緩和されますが・・・しかし、LTEになればその制限も緩和されると思いますよ! !
5219日前view33
全般
 
質問者が納得ポイントは頭金と分割で500P単位で使えます。今回の場合は・・・・頭金0円なのでポイントは使いません。分割金が2940円ですので、16500P利用すると17325円分に相当します。従って計算式は17325÷2940=5.8928・・・・ですので分割5回目の請求まではポイントで機種代金を相殺し、6回目は半端なポイントが残っているので機種代金より315円引かれた機種代金の請求が行きます。7回目からはポイントはないので、2940円の請求が始まります。
5329日前view26
  1. 1

この製品について質問する