W52SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録音"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得少なくとも、au機種には最新のものも含めて全くありません。すべて相手の声のみです。他の携帯会社でも、双方の通話音声の録音というのはあまり聞いたことないですが…。
5399日前view110
全般
 
質問者が納得通話中に「メモ/クリア」ボタンを3回押す。20秒間だけ録音できます。
5073日前view13
全般
 
質問者が納得1、変換ソフトをどっかから拾ってくる。2、もしくはイヤホンからラインで録音ソフト(Audacityとか)使ってmp3やなんやら好きな形式でアナログ録音。そののち編集。2のほうが簡単。
5646日前view29
全般
 
質問者が納得携帯の録音機能のファイル形式は各社まちまちです。現状ではPCでは携帯録音ファイルの再生が出来るプレイヤーや変換ソフトはほとんど無いので携帯側で再生しながらPCで録音と言う方式になります。
5712日前view57
全般
 
質問者が納得着うた等の音楽は、もともと音が小さいものがあるから、プリセットで入っている音で大きなものを探して、着信音に設定するといいんじゃない?
6164日前view10
全般
 
質問者が納得通話中に、「クリア/メモ」ボタン→留守/音声メモ→通話音声メモ→録音これで出来ると思うのですが…お試しください。
5592日前view10
全般
 
質問者が納得時間に限りはありますが出来ると思います。通話中に画面の下の方をみると、録音やメニューボタンがあるので、そこから録音できると思います。
5658日前view11
全般
 
質問者が納得音声データを再生する環境がパソコンに整っていますか?データを認識しているのであれば、音声データの拡張子が何か確認してみてください。補足を受けて音声データの容量がよっぽど大きくない限りは、お使いのPCのスペックは十分なんですが。とりあえず、次の対応策を試してみてください。3g2のファイルを再生するにはMediaPlayerよりQuick Time Playerが適しているので、ソフトをインストールする。SDカードから直接、ファイルを開くのではなく、一旦、PC上にコピーしてから再生する。
5035日前view33
全般
 
質問者が納得残念ながら基本的には現在されている方法しかありません。ただ、携帯にではなく外部録音機器に録音する方法はあります。録音アダプタを使ってICボイスレコーダー等に録音する方法です。
5103日前view33
全般
 
質問者が納得QuickTimeと言う無料のソフトを使ってもダメでしょうか?
5273日前view74
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する