W53SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得サンヨーは会社自体がなくなり、携帯電話の部門は京セラに吸収されました。元からの京セラの開発陣もいるうえに数年前にau全体でOSが刷新、共通化されたので、いまお使いの機種で気に入っているサンヨーの良さというのが残念ながらなくなっている可能性があります。 どういった点がお気に入りなのかにもよりますが、ショップで実際に動かせる端末で確認するしかないですね。 なお7月に向けて無料交換対象の機種が増えるかとは思いますが、逆に在庫がなくなって入手できなくなる機種も出てくるでしょうから注意が必要ですね。
4457日前view83
全般
 
質問者が納得肝心の携帯本体の設定を見逃してるようですね…本体の設定も確認してください! !説明書を見れば分かるはずです! !*説明書がなくてもauのサイトや携帯から説明書が見れます! !
5381日前view17
全般
 
質問者が納得買い方セレクト(シンプルorフルサポ)ができたのは去年の11月なのでフルサポートコースじゃないはずです。買い方セレクト以前の購入なら,フルサポと同じ料金体系なのでそこを誤解されてるんだと思います。なので今回は誰でも割解除料¥9975のみです。月料金を安くしたいとの事ですが,合計の支払額の事でしょうか?それなら利用状況によってはプランを上に上げたり割り引きサービスを変更したりすれば安くなることもあります。
5738日前view15
全般
 
質問者が納得宛先をToだけじゃなくて、Ccも使わないとダメなのでは?
6031日前view15
全般
 
質問者が納得W53SA使っています(^^microSDに移動可能ですよ~データフォルダに入って、メニューからmicroSDへ移動を選びます。たくさんあるようでしたら、選択移動を選んで、カードに移したいものを選択、一気に移動・・・でできます♪
6051日前view27
全般
 
質問者が納得EZニュースフラッシュ(無料)の通信を受信しているときではないでしょうか?毎時10分にマルチキャスト通信でニュースを受け取るものです。(無料)ニュースフラッシュの受信をやめると、いいと思います。
6132日前view36
全般
 
質問者が納得先日、SH64SHからS006に機種変更しました。機種変更手数料は2100円かかります。人それぞれ、好みもあると思いますが、SH64SHもフルフェイスで気に入っていたので006にしました。ボタンも特に違和感はありません。何より16.2メガで画面が綺麗です。**********機種変更手数料は電話料金に乗ってきます。http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000721S006は発売されたばかりなので保護フィルムはまだないのかもしれません...
4848日前view191
全般
 
質問者が納得修理に出して外装交換するのが良いと思いますよ!他の方も言われている様に新品で今と同じ機種に機種変更の場合、ほとんどの店舗が在庫がもぅないかと思います。なので、後は中古でご自身で探されるかですがその場合は全てのデータを全く同じ状態で転送は不可能です。しかし、修理であれば古い機種でもまだパーツがあるので外装を交換して見た目新品にする事は可能です。外装交換だけなら5250円もし中の基盤etcに破損・水没があれば10500円かかります。ポイント使用は可能です。データに関しては基本そのままですが、場合によって画面メモ...
4990日前view39
全般
 
質問者が納得こんにちは。安心ケータイサポート(315円)にまだ加入されているようであれば、同一機種三年以上ご利用時にもう一つバッテリーがもらえます。もしくは、2000ポイントでポイント交換もできます。
4997日前view41
全般
 
質問者が納得red_az_pkさんW53SAは「KCP」beskyは「KCP+」「KCP+」は同時にいくつものメニューを起動出来るようになった代わりにレスポンスが遅くなりました。「KCP+」初期の機種と比べたら飛躍的に改善されてそれなりにストレスなく使用出来るようになりましたが「KCP」からの機種変でしたらもっさり感は感じると思います。逆に3年前の機種の方が速いです・・・^^;T004は通信速度が速い訳ではありません。通信速度はW53SAと同じです。ただ、表示処理速度が速いんです。チップセットに1GHzの「snapdr...
5008日前view48

この製品について質問する