W53T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カード"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得>他のカードを受け付ける状態になる(最初に入れたカードだけ有効になる)。<ということで、機種を安く手に入れた業者などが、ICカード情報は入ってないので>最初に入れたカードだけ有効になる<ということでロッククリア済として売っているのだと思います。それなので一端ICカード入れてしまったW53Tでは、情報消されず次に使う人が、ロック解除してもらい、ICカード情報を入れるようにしなければいけないと思います。
5266日前view107
全般
 
質問者が納得こちらにも書いておきます。>他のカードを受け付ける状態になる(最初に入れたカードだけ有効になる)。<ということで、機種を安く手に入れた業者などが、ICカード情報は入ってないので>最初に入れたカードだけ有効になる<ということでロッククリア済として売っているのだと思います。それなので一端ICカード入れてしまったW53Tでは、情報消されず次に使う人が、ロック解除してもらい、ICカード情報を入れるようにしなければいけないと思います。
5266日前view30
全般
 
質問者が納得カード差し替えだと、PCサイトビューアの上限の方になりますね。料金的には、普通の携帯とあんまり変わらないかと思います。定額の上限いっぱいになるだろう事と、操作方法とか、利用サービスがPC寄りになることとか、そういう違いくらいかと思います(^^;
5289日前view14
全般
 
質問者が納得それは、携帯とPCが通信されていないからです。つまり、PCが携帯に挿入しているmicroSDカードを認識していないからです機能/設定→ユーザー補助→データ通信/USB→USBモード選択→外部メモリ転送モード参考ですが、ファイル形式は「mmf」です。元(録音)になるファイル形式は何でしょう・・・再度質問をしてください
5602日前view39
全般
 
質問者が納得auのW52SAを使っています。メインメニュー↓マイクロSD↓メールフォルダEメール送信(受信)ボックスで、出てきませんか?私も良く、メモ帳に書ききれない事をメールに書いてSDに保存しています。
5431日前view19
全般
 
質問者が納得メールはデータフォルダにいくのではなく、メールフォルダにいくのだと思います。メインメニューの中に、microSDというのがあるので、そこを選んだら、メールフォルダがあるので、やってみてください。
5431日前view20
全般
 
質問者が納得自分が以前使っていた機種であれば、とくに手続きは必要ないので、カードを差し替えれば普通に使えますよ
5440日前view16
全般
 
質問者が納得解約したときにauICカードは返却しなければなりません。解約したのであれば使える道理がありません。そうでなければすぐに解約をして不正使用が横行するでしょう。すでに回答のあるように、解約前に持込での機種変更を店頭に持ち込みでされてはいかがでしょうか?端末のロックを解除して使えるようになりますよ。ロック解除の手数料は翌月に2100円(税込み)が加算され請求されます。
5614日前view21
全般
 
質問者が納得LISMO Port 4.0からは、au music portの対応機種にも対応とauのホームページに書いてありました。なので、LISMO Port 4.0をインストールすればいいのではないかと思います。質問者様がvistaの32bit版と64bit版のどちらをお使いなのかわかりませんが、公式サイトを確認したところ、32bit版vistaには正式対応していますが、64bit版は正式対応していないようでした。64bit vistaにはWOW64という機能があり、インストールさえできれば32bit用のソフトを使...
5738日前view209
全般
 
質問者が納得電話番号を変えない限り移し変えることは可能ですよ! !普通に全データをmicroSDへ入れてから新しいSD004にそのデータ入りのmicroSDを指して本体メモリへ移動させてください! !
5718日前view12

この製品について質問する