W54SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状態"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得原因も分かりませんがとりあえずもう一度auショップにもって行くしかないですよ…ユーザーで出来る事と言ったら電池パックを外したりICカードを抜き差しするぐらいですから…しかし、W54SAって事は最新機種以外ならホボ無料で機種変更できるはずなのでこの際機種変更してはどうでしょうか?
5469日前view9
全般
 
質問者が納得携帯電話では、決められたフォルダ名しか読み取れないように設定されているからです。勝手にフォルダ名を変更してしまったのが諸悪の根源です。以前のフォルダ名に戻せば解決します。以前のフォルダ名がわからないというのなら、以前のフォルダ名を調べなくてはなりません。もし、もう1枚、携帯で初期化しても良いマイクロSDカードがあるのならば、それを初期化してフォルダ名を確認しましょう。
5938日前view29
全般
 
質問者が納得なにかしらボタンを押せば表示されます。これはどのスライド機種でも同じです。
5950日前view11
全般
 
質問者が納得ワンセグ:無料(ただし、番組表を受信したり、画面の下に出るサイトに飛んだりすると有料)EZ・FM:無料(ただし、壁紙などの情報を更新すると有料)デジタルラジオ:無料(ただし、番組表を受信したり、画面の下に出るサイトに飛んだりすると有料)ニュースフラッシュ:無料(ただし、画面の上に出るサイトに飛んだりすると有料)有料の場合は、「ネットワーク通信をおこないます。よろしいですか?」とか「パケット代が発生します」とか聞いてきてくれます。そこで、「いいえ」を選びキャンセルしておけば、パケット代はかかりません。
5950日前view9
全般
 
質問者が納得当然そのまま使用していたら、傷は付きますこのスライド式の機種はこのW54SAだけではなく、WIN機ではW22Hからありますその機種が発売になると、液晶保護シートも発売になっていますまた汎用の保護シートも売っていますので、万一発売されない場合はそちらを利用することも出来ます私もW54Tを使用していますが、当然保護シートを利用しています保護シートは傷だらけです
5950日前view10
全般
 
質問者が納得使いやすさやかっこよさは個人によって結構代わってくるのでその端末の内面的なことを言うとW54SAはホントにつらい端末ですよ…電池の持ちも悪いししょっちゅう画面が動かなくなったり勝手に電源が切れてたりと…なので内面的にはW61SAの方が良いと思います! !
5631日前view49
全般
 
質問者が納得大体2~3週間ですね。その間代わりの端末借りられますが、これを機会に機種変更してみては?契約者本人なら、身分証明書と印鑑でいいですね。
5445日前view84
全般
 
質問者が納得auの場合ICカードと端末にロックが掛かってるので白ロムを購入したらauショップに白ロム+現在使ってる携帯+本人確認書を持っていけばロッククリア(ロッククリア)をしてくれますよ! !しかし、ロッククリアは次月の携帯代の請求に+2100円掛かります…
5537日前view28
  1. 1

この製品について質問する