W54T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"au"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得現行の料金プランであれば、今は全機種無料で移行を行っているはずです。ただ、今月からの新しいプランの場合は全機種無料の対象になりません。あとはまあ在庫等のこともあるので、最終的にはセンターや直接店頭に確認するのがいいと思いますが。
6072日前view10
全般
 
質問者が納得振り分けは、「アドレスにフォルダを指定する」のではなく、「フォルダにアドレスを指定する」という形です。受信箱を開きサブメニューから振り分け登録に進み、変更したいメアドの『元の行き先フォルダを開いて、変更したいメアドを削除』し、『変更先のフォルダに登録し直し』て、再振り分けをするとお望みのことができるのではないかと思います。
5371日前view78
全般
 
質問者が納得機種変更で一万円程度に抑えたいとなるとちょっと苦しいと思います^^;基本的に携帯電話は新しい機種が出たり1・2ヶ月すると値段が下がります。なので、それを待って機種変更してはどうでしょう?ちなみに、機種変更での主な値引き方法はご存知の通りポイントです。ポイントは1ポイント1円なので、1000ポイントなら1050円引きになります。基本的にポイントは自分で貯めた分しか使えません。ですが家族割を組んで月々の基本料金の支払いを一括でまとめた場合は、その家族で貯めたポイントを使えるようになるので、沢山使えるようになりま...
6091日前view10
全般
 
質問者が納得auの白ロムについては、最寄りのauショップにて「持ち込み機種変更」の手続きが必要になります。この際、2100円の事務手数料がかかります。アプリについては、基本的に引き継ぎができません。サイトの引き継ぎについても、ほとんどの場合、不可能です。モバイルバンキングのアプリは、新しい端末で再登録すると利用可能になります。Felica(Edy/Suica/QUICPay/Waon)の引き継ぎについては、事前に各アプリから残高引き継ぎの手続きを取ったうえで機種変更を行うことで、引き継ぐことができます。ただし、この際に...
5380日前view148
全般
 
質問者が納得↓こちら価格ドットコムのレビューです、参考になれば。http://review.kakaku.com/review/31104000938/
6097日前view11
全般
 
質問者が納得携帯本体でダウンロードしないと無理ではないですか?
6110日前view11
全般
 
質問者が納得この手の質問が絶えませんねぇ…音楽↓携帯を買った時に、CDが入ってるはずなのでそのCDに入ってるUSBドライバをパソコンにインストールして次にLISMOをインストールしてそして再起動→携帯とパソコンをUSBケーブルで繋いでLISMOを立ち上げて初期設定をしたらLISMOメニューにミュージック&ビデオという項目があると思うので選択したらダウンロード&取り込みという項目を押して音楽CDやパソコン内の音楽ファイルを取り込ませて携帯へ転送すれば携帯に音楽が入りますよ! !しかし一番詳しい説明は同封の説明書かauのサ...
5427日前view30
全般
 
質問者が納得W54Tのワンセグの受信感度が悪いのではなくて、ワンセグの電波が弱い地域なのだと思います。ワンセグの電波が良い地域だと問題なく見れますよ。画面については、ワンセグの仕様が最大QVGA(320×240)なので、WVGA(800×480)のW54Tでは、4倍に拡大されて表示されるわけで、荒く見えてしまうのかもしれません。
6147日前view9
全般
 
質問者が納得少し認識が違っておられるようです、ICチップは個人情報を認識する為の物(携帯電話番号・契約者の登録情報)でSDカードはメールや画像や音楽等を保存する物です。ICチップが無いからといって必ずしも本体のデータが消えるわけではありません。手元にあった時の写真のデータは本体のフォルダに入っていましたか?もし本体に入っていたのであれば、盗難にあった際、SDカードへ移されている可能性があります。写真には保護設定は出来ませんので、いくらでも書き換えが可能です。ICチップは悪用される可能性もあるので早急に手を打った方が良い...
5465日前view47
全般
 
質問者が納得音楽の保存先としてはmicroSDも選べますが、LISMOで扱える音楽のファイル形式以外はau Music Playerでは直接再生できません。ただし、AAC、WAV、WMA形式であればau Music Portで変換して取り込み可能です。取り込みはau Muisc Portのインポートの機能を使ってください。また、保存先の変更は、au Music Portの「システム」の「ケータイ転送先」で変更できます。
6148日前view9

この製品について質問する