W56T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"38 件の検索結果
全般
 
質問者が納得W56Tですね。W47Tは唯一、Rev.Aという高速データ通信対応機でした。今後、W56T、W54S、W54SAからW47T並みの速度になります。ただし、テレビ電話機能は省略されました。それに対し、W53HはRev.A非対応です。ページの読み込みは当然早くなりますが、画面の小さい携帯電話ではそれほど差は感じられません。着うたフルなどのダウンロードには、威力を発揮します。
5970日前view32
全般
 
質問者が納得au_kaouyさんUSBドライバはインストールしてありますか?microSDは入っていますか?単純にデータの転送でしたら・データ転送モード・高速データ転送モードではなく外部メモリ転送モードになります。参照→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w56t/w56t_torisetsu.pdf取説190P
4931日前view134
全般
 
質問者が納得docomoはFOMAカード、auはauICカードというものがあります。auICカードはオレンジ色です。このカードが端末の電話番号やメアドなどの情報を持ち、これを入れるとどの端末でも同じ番号で使用する事ができます。ですので、機種変後にSH005からカードを抜いてW56Tに入れることで、W56Tを使う事が可能です。FOMAとauの違いは「端末が1枚のカードしか読めない」という所です。auを使っているお友達から端末本体を借りて貴方のカードを入れても認識しません。貴方の端末であれば元々貴方のカードを使っていますの...
5155日前view18
全般
 
質問者が納得一旦メールはデータフォルダやmicroSDに入れるとそこから移動が出来ません…なのでもう一度ダウンロードしてから携快へ入れてください! !Eメールメニュー ⇒ Eメール設定 ⇒その他の設定⇒Eメールヘッダ情報表示⇒暗証番号入力⇒メール一覧で再度受信できます! !*過去30日間以内に受信した1000件までのEメールしかできません! !
5288日前view14
全般
 
質問者が納得確かに1.5MBまでしかダウンロードできないのはしょうがないですが2,3はLISMOを素直に使えば問題ない話じゃないですか?auもLISMOを使うように推奨してるし‥質問者さんの使い方ならWi-Fi対応の携帯を買ってLISMOを使えば全て解決しそうですが‥
5325日前view24
全般
 
質問者が納得原因は分かりませんが再度元の動画を3g2やお使いの携帯用にjpgを調節してみてください! !私も昔同じ事になりましたがインターネットからダウンロードした動画を再度全く同じ用に変換してPCフォルダに入れたら見てましたよ! !
5585日前view20
全般
 
質問者が納得FLV形式やMP3形式のファイルは携帯は非対応なので表示されません! !どうしても携帯で見たいなら携帯動画変換君やLISMOなどを使ってau携帯用にしてから送ってください! !変換の仕方や携帯へ入れ方などは知恵袋を検索すればたくさん出るのでそちらを見てください! !
5592日前view20
全般
 
質問者が納得TUBEFIREは auには対応しているので 3g2 見れるはずですよ。PCフォルダに該当データーがありません、となるのはmicroSDカードに正しくデーターが保存・移動されていないのかもしれません。microSD→PRIVATE→AU_INOUTに保存してから携帯でそのsdカードのその場所まで行ってファイルを移動すれば再生できるのではないかと思います。
5663日前view20
全般
 
質問者が納得これはauの仕様なのでどうする事も出来ません。それにソフトバンクに出来てauに出来ない事はいっぱいあります。会社が全く違うので、他社に出来てauに出来ないのは当たり前です。そんな事言うならSoftbankへどうぞ。中にはau好きのユーザーもいっぱいいます。そう言う人の事も少しは考えましょう。
5329日前view37
全般
 
質問者が納得LISMOを再インストールしてみても駄目ですか?USBの差込場所を変えたりしてませんか?
5771日前view25

この製品について質問する