W61P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得たぶん、サイズは500KBの制限があったような気がしますが・・・
5790日前view44
全般
 
質問者が納得W61Pの場合は、microSDではそれしか無いようですね。この質問を投稿するときに使ったパソコンは、バックアップ用に使えないのでしょうか?使えるのであれば、あとはUSB通信ケーブルの準備(W61Pは購入時に付属していると思います)、LISMO PortとUSBドライバのインストールさえ行えば、そっちの方がはるかに楽だと思います。使い方などは「LISMO」で検索すれば出て来ますので、パソコンに詳しい人に手伝って貰いながらインストールしてみて下さい。
5146日前view251
全般
 
質問者が納得考えられることとしては①データがいっぱいで消さないと入らない状況。確認メッセージを無意識にOKして消した。②携帯の記憶媒体(MSD?)が破損した。数件同時に消えてるようならこの可能性も高いが、古い新しいは関係ない。③携帯電話を買い換えるタイミングでのデータ移行がうまくいかなかったデータが消えた。基本的に一定期間使わなかったら消すというような機能はないはずなので、どこかに不具合もしくは操作ミスがあったと思われます。
5913日前view21
全般
 
質問者が納得Eメール設定→受信・表示設定→添付自動受信を「OFF」にすれば手動受信になるので勝手には保存されなくなります。
5817日前view41
全般
 
質問者が納得該当する拡張子の音楽ファイルを移動させてあげれば良いと思います! !
5957日前view29
全般
 
質問者が納得一度電池パックを外して数分放置してからもう一度電源を入れてみてください! !それでもダメならauショップに持って行ってください! !他の方が言っているようにまだ1年経ってないし水などに濡らしてないなら無料でやってくれるはずです! !
5911日前view75
全般
 
質問者が納得Panasonicのサイトで再ダウンロードできませんか?*Ezキーを長押しでメーカーサイトにいけるはずです! !
5918日前view35
全般
 
質問者が納得入れたのはどこのフォルダですか?入れた場所もわからない状態では他人が解答するのは無理です。素直に取扱説明書読んだ方が確実です。microSDカードの項目を読めば、どうコピーすればいいかは判りますよ。
5925日前view39
全般
 
質問者が納得W61PはLISMO portに対応していますよ。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/taiou_lismoport.html枠の上の「すべての対応機種を表示する」で出てきます。その他、microSDに必要な物をまるごとバックアップすれば、新しい機種でそのまま使えますよ。アドレス帳、スケジュール、お気に入りリスト、タスクリストに関しては、microSDの「バックアップ」というメニューから行います。これを、新しい機種に入れて読み込めばOKです。
5483日前view123
全般
 
質問者が納得microSDは動作確認ができているメーカーのものですか?取扱説明書に載っているので確認してみて下さい。今まで使えていても突然使えなくなってしまうこともあります。auの携帯を使っている人が周りにいたらその人の携帯で認識できるか試させてもらって、もし認識できたら携帯に異常があるかもしれませんのでauショップに行きましょう。同じようにアクセスエラーになってしまう場合は残念ながらアクセスできる方法はないと思います。。。
5928日前view214

この製品について質問する