W61P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"買い"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得W62SHのほうがいいんじゃない?ワイヤレスだし。最新だし。W61P使っているけど、薄いことだけはおすすめ。あとは値段が安い?かな、いまなら。全体的にだめじゃないけど、強いて言うならワンセグ見るとき二つ折りにならないので、ちょっと見にくいよ。スピーカー後ろにあって音は聞こえにくいし。(ヘッドホンなら問題ない)
6268日前view45
全般
 
質問者が納得携帯で着うたフルしか買わないのなら、PC版のLISMOポートは要りません。PCに入っている音源を使いたいなら、PCにLISMOポートをインストールしなければなりません。携帯に付属してあるCD-ROMで全て準備することができます。あと、microSDカートが必要です。
6273日前view44
全般
 
質問者が納得W65Tの端末代は店によっても違うのでいくらなのかは存じませんが、フルサポートの解除料金は13ヶ月目なら12000円(税込12600円)です。解除料にauポイントが自動的に充当されます。auポイントで足らない分は後日基本料金等と一緒に請求がきます。いくらポイントがたまっているかは端末から確認できます。auポイント確認方法ezボタン → トップメニュー → お客さまサポート → 確認する → ポイント照会端末代 ?円 フルサポート解除料12000円 - auポイントこれを足した金額が機種変更費用です。(1X端...
6036日前view13
全般
 
質問者が納得auショップで、W41HのICカード「ロッククリア」をすれば、W61PのICカードで利用できるようになります。手数料は2,100円です。翌月の合算請求になるため、ポイントの利用は出来ません。。フルサポート解除料金はかかりません◎―――☆補足拝見しました同じICカードであれば、何度入れ替えても大丈夫です。その場合は手続きがいらないので、手数料もかかりません。
6071日前view17
全般
 
質問者が納得新機種が出れば本体代が下がる可能性があります。しかし、もうすぐauも割賦になります。フルサポも残りますが値段が上がると予想されます。新機種が出るのはその後の予定(:_;)新機種が出て、下がった値段より、今の方が安い可能性は高いと思います。私は、今買った方がお得だと思いますよ。値段やプレゼントは、店によって違うので、色んなお店によって見てみるのがいいですよo(^-^)o
6330日前view16
全般
 
質問者が納得私は事情があって国内3大キャリアを利用しています。auではW61Pです。私はとにかく荷物が多いので薄型にこだわってそうしました。ですが、W61Pは薄いばかりでボタンが押しにくいです。メールをすると指がおかしくなります。ボタンの反発がないんですよ。ですのでW61Pの薄さ以外であれば他の機種をお勧めします。
6335日前view14
全般
 
質問者が納得私も2年契約してるので買ってすぐに保護シール貼りました保護シールは保護するだけでなくキズを目立たなくする効果も有るので試されては?シールは!100円ショップなどにも売っています私の場合は本体を保護したかったのでオークションで2枚組900円程度で購入しました。
6342日前view15
全般
 
質問者が納得10ヶ月前にドコモ(FOMA)→auにしました。当方は限りなく東京に近い神奈川に住み、職場は渋谷です。この環境では完全にauのが電波強いです。FOMAが圏外のトコロでもバリ3だったりします。きっと地域によって変わるのでしょうね。https://www.au.kddi.com/service_area/questionnaire/form_01.htmlココでau電話の電波状況に関する情報を求めています。知人とかにも協力してもらい、アンテナ立てるようにお願いしてみるのも手ですね。
6373日前view9
全般
 
質問者が納得auショップに行かないとダメです。もって行って、「ロック解除して欲しい」なり言えばやってくれます。auICカードは当然必要ですのでお忘れなく。特にその携帯電話の出所を聞かれる事はありませんのでご安心を。また、事務手数料(2100円だっけな?)を翌月の電話料金と合算で取られます。持込で使えるようにした場合、auの携帯電話の連続利用期間はリセットされません。
6412日前view12
全般
 
質問者が納得ちょっと古いですがドコモのP-04Aは9.8mmですよ。
5335日前view33

この製品について質問する