W61S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得W61Sに限らずau全て同じ仕様ですね…auってなぜかメール関連には全く力を入れてないんですよねぇ…取り合えず↓をやれば勝手に保存されなくなりますEメールメニュー⇒Eメール設定⇒受信・表示設定⇒添付自動受信で勝手にデータフォルダに保存されなくなりますがメールを受信しても添付ファイルが見れません…デコメ画像が小さいのもしょうがないですね…
5695日前view46
全般
 
質問者が納得そのミュージコで買った曲がmicroSDに保存できるなら機種変更の際などにmicroSD経由で音楽を移動できますよ! !でau携帯同士なら音楽などをmicroSD経由で移動できます! !しかし、au携帯は基本的にmicroSDまでしか対応してないので4GB以上のmicroSDHCというものは買わないでください! !形が同じでよく間違えて買う人が居ますが使えませんよ! !
5703日前view38
全般
 
質問者が納得W61S使ってますよ。 動きはちょっと重たい・・・って印象がありますね。メールを書いているときとかもたつく印象を受けます。 カメラとしての出来ですが、現状の携帯電話についているカメラとしては最高峰の一つといえるでしょうね。CMOSセンサーも新規設計品でしたし、レンズ設計はCyberShot Tシリーズのものをより小型化したものですし。ただし、コンデジと同じくらいの性能か?というとそうでもないので、これがあればデジカメはいらないとまではいえません。 個人的にはかなり多機能なモデルなので気に入って使ってます...
5947日前view23
全般
 
質問者が納得W61Sは携帯のOSの関係やハイスペック・画面(WVGA)のおかげで電池の持ちが悪いです…電池の持ちが良い携帯って言ったらW64Sが良いと思います! !同じSony Ericsson製だし電池パックも同じなので使いまわしも出来るし! !
5720日前view49
全般
 
質問者が納得一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)再度電源をいてれ見てください! !それで直っても直らなくても↓を念のためにしてみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チック機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデートココまでやって直らないならauショップに行くしかないですね…
5721日前view31
全般
 
質問者が納得不燃物ゴミに出すよりも、auショップやケータイのコーナーがある家電量販店に持って行けば回収箱がありますので、それに入れて下さい。
4969日前view81
全般
 
質問者が納得自分はW61SからS001に機種変しようと思ったクチなのですが…画素数だけ上がって、光学ズームが外されていたり、自分にとっては必要の無いものがグレードアップされ、必要なものは廃されてしまったため、意気消沈して購入しませんでした…。前機種の方が総合的に評価が高いようです。薄型+8メガカメラ+有機ELとかが好きな人には良かったんだと思いますが。
5735日前view42
全般
 
質問者が納得???今貴方はW42Sをつかっているんですか?そしてその機種変更でW61Sを買ったって事でいいんでしょうか?それならICカードをW61Sに入れればLISMOが使えるようになるはずです! !なのでそのままW61SにICカードを入れたままでauショップへW42Sだけを持って行って店員に『ICカードがいつの間にかなくなったので再発行してください』など適当なことを言ってICカードを再発行してもらえばW61Sは通話やメールが出来なくLISMOやワンセグ・アプリだけしか使えなくなりW42Sは今まで通りのアドレス・電話番...
5738日前view41
全般
 
質問者が納得該当画像は多分グラフィックフォルダに入ってるのでファイルからグラフィックフォルダにアクセスして選択削除で削除していけば問題無いと思います添付ファイルを自動受信にしているとそこら辺が面倒なので添付ファイルは手動受信に切り替えておくと問題無いですよ選択削除で削除できないならその画像を開いて削除すれば可能だと思います
5745日前view310
全般
 
質問者が納得個人的には②です。HTC Jがすごく気になります。 キャッシュバックとかそういう見返りを求めるならMNPですね。
4734日前view61

この製品について質問する