W61S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得mp3は再生できません。LISMOを使ってください。取説、CD-ROMをご覧ください。
5573日前view12
全般
 
質問者が納得何年も使ってらっしゃるなら電池の消耗が考えられますが、買い換えたばかりなら分かりません ただ、経験者から言わせていただくと…電源が落ちるのは重傷らしく、電源復旧している内は良いですが、その内に何をしても復旧しなくなる可能性が有ります そうなると中に入っているデータは一切移せなくなるので、そうなる前にショップへの相談をお勧めします大切なデータ、アドレス帳やお気に入りリスト等のバックアップ出来るデータは兎も角、著作権の問題等でバックアップが出来ないデータは消えてしまってからでは遅いですから…。ですが最悪、残念な...
6113日前view48
全般
 
質問者が納得勢いよく開けないこと。画面に傷が付きやすいので保護シートを貼ること。電池の消耗が早くなるので節電モードの設定と明るさの調整もした方がいいかと思います。オートロックをしておくこと・・・ぐらいでしょうか。個人的にスライドの時は落としやすかったような気がします。
6116日前view29
全般
 
質問者が納得W61Sは10月15日~31日の台数限定で、シンプルコース0円対象機種になったので売れ始めたのだろうと思います分割代金不要、980円で1000円分の無料通話込み、フルスペック機種となればお得感がありますからね
6126日前view98
全般
 
質問者が納得通信そのものの速度はおそらく変わりません。受信送信感度の違いや、読んだ後の携帯内での処理で多少は変わるかも知れませんが、良くなる保証はありません。
5715日前view17
全般
 
質問者が納得シンプルコースでしたら解除料はかかりませんよ!解約して新規でSA001にするのでしたら解約料がかかりますが・・・。2年契約というのは誰でも割の事なので、↑でも言った通り機種変更では誰でも割の解約料はかかりませんのでご安心を☆なので機種変更でしたら新しいSA001の端末代だけでOKです☆分割で購入で頭金なしだと当日お店で払うお金もありませんよ(^-^
5760日前view14
全般
 
質問者が納得52SA→61Sへ端末増設したのなら、ICカードを戻せば使えます。ショップなどに持ち込む必要はありません。
5831日前view13
全般
 
質問者が納得その画像ファイルが著作権保護【あり】になってるならコピーやメール添付は不可になる。著作権保護【なし】ならmicroSDに転送してPCに移すなりPCのメールアドレスがあるなら携帯からPCアドレスに画像を添付して送信すればいいだけ
5894日前view15
全般
 
質問者が納得同じくW61Sです。確かになにかと問題のある機種ですが、それ程とはひどいですねぇ…通話中に相手に自分の声が聞こえなくなるのは同じく一回ありました。急なシャットダウンも最初の頃はしょっちゅうで…でもバッテリーを新しいものに取り替えたら持ち時間とシャットダウンの問題はなんとか改善しました(気がします)。しかし明らかな不良品な場合って修理じゃなく本体を取り替えて貰うことはできなかったですかね?問い合わせてはみましたか?たいした回答になってなくてすいません…
5895日前view14
全般
 
質問者が納得W61Sに限らず去年の春モデルはそんなモンですよ…電池の持ちはカメラ携帯なんで消費は激しいですね…
5895日前view17

この製品について質問する