W61S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"一度"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)再度電源をいてれ見てください! !それで直っても直らなくても↓を念のためにしてみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チック機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデートココまでやって直らないならauショップに行くしかないですね…
5832日前view31
全般
 
質問者が納得俺とおんなじ質問してますね!悪いけど俺はソフトバンクやから参考にならへんかもしれないけど一様貼っときますhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1225915097たぶん、auでもこれに準じたやり方じゃないかな
5932日前view34
全般
 
質問者が納得(白、黒)はフルサポートコース、(ゴールド)はシンプルコースで購入したのだと思います。フルサポートコースでのプランSSは1,890円(税込み)シンプルコースでのプランSSシンプルは、980円(税込み)です。980円の税抜き金額が934円ですが、これはauのプラン設定の問題なので、端数が出てしまうことに関しては答えようがないです。。(「そういう金額のプランだから」という感じです。。。)基本料金、980円!を売りにしたプランを作ったからですね。
5997日前view29
全般
 
質問者が納得LISMOフォルダ以外のフォルダに入っている楽曲や動画は自動再生は出来ません。そう言う仕様になってます。
5554日前view16
全般
 
質問者が納得microSDを2年ほど利用しているという事でしょうか?もしかすると寿命かも知れませんね。※microSDの寿命は質の良いもので3年程度だそうです。(一般的には書き込み10万回までと言われていますが、それ以外にもデータを保持出来る寿命があり、それが一般的なもので3年程度とのこと。海外の質の悪いものだともっと早くなるそうです。)楽曲はパソコンのLISMO Portで保存しているのでしょうか?それなら、microSDを新しいものに変えてみて再度携帯へ転送してみて下さい。それでもうまく再生出来ないなら本体故障が考...
5525日前view137
全般
 
質問者が納得W61Sは当時黎明期だったKCP+を搭載した機種で、レスポンスの遅さはそれが原因です。原因は不明というか調査中だったというのが正しいでしょう。現在は同じKCP+でも当時と比べると大幅に動作が改善されたモデルが殆どです。店頭でS003の実機を触ってみて下さい。W61Sをお使いであればキー配置等は全く変わってません。用途的にもW61Sの使いやすい部分はそのままに、性能が大幅に上がるでしょう。
5528日前view44
  1. 1

この製品について質問する