W61S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得僕もスライドではW54Tが一番使いやすく、安定していました。でも東芝はスライドや折り畳み関係なくバッテリー持ちが悪いですね。あとW61SはKCP+を使用しているので、全体的にモッサリで不具合が多いです。今の新機種でスライドはお勧めしませんね。もしスライドを使用するならW54TなどKCPのスライドがいいと思います。
6068日前view38
全般
 
質問者が納得大きいサイズであればSoftbank:910SH、920P、920SCdocomo:SO905iCS、P905iau:W53CAですね。小さいサイズなら画素数は関係ないのであえて書きません。この中で特にオススメは910SH(もう手に入らないかも)、920SC、SO905iCSです。光学ズームはホントに便利ですよ。
6291日前view36
全般
 
質問者が納得とりあえず、スマートフォンは、PCの代わりにはなり得ません。PCはPCとして、買い直してください。家電メーカー系のようなPCを買わない限りは、5~6万くらいから、快適に動くものが購入できます。スマートフォンの位置づけは、パソコンの代わりというより、閲覧専用の機械に近い位置づけです。(多少異論が出てくる気はしますが。)
5519日前view37
全般
 
質問者が納得私もソニエリを2代連続で使ってます! !使い勝手も良いですよ! !あとソニエリは壊れやすいと聞いたらしいですが一回も壊れた事はありません。それより私的には以前使ってた東芝と京セラが壊れやすい・不具合が多い気がします! !あとずでに答えてる方がいるようにW63SAもW61SもKCP+と言うOSを使っていて三洋やソニーの不具合というよりもOS(KCP+)の不具合がまだ多いのでどちらも勝手に電源が落ちたり画面が固まったりはすると思いますよ! !
6218日前view69
全般
 
質問者が納得同じ世代なので、言われるほど大差は無いと思いますが・・・① 結構遅い。個人的にはなれてしまったけど、なれない人は居るはず・・・というレベル② カメラ、メール、Webはかなりバッテリーを消耗する要素ですね。とくにカメラはバッテリーの消耗が激しい。一日持つかどうかレベルかも。③ 全部入りですから機能面での不満はまず無いと思います。④ 時々フリーズというかもたつきはあるものの、全般的に通信は速いですね。以上が使ってみた感想となります。携帯を買い換えるほどのものかというと、そうでもないと思うのですが・・・
6239日前view56
  1. 1

この製品について質問する