W61T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得フルサポートの解除料が6000円なので、ポイントが6000Pあるなら今のを解約して新規契約で買うといいかもしれません新規契約だと安くしてくれる店結構ありますよポイントが6000P以上あって解除料に当てても余った場合、新規契約にもポイント使えるようなのでかなり安くなるかと
5578日前view80
全般
 
質問者が納得私もW61Tです><画面はフリーズするし、急に電源落ちたりついたり時には勝手にメニュー画面になったり…はぁ。修理に出しても基盤だけ変えてもらい他は全然改善されてませんでした。東京芝浦電気(東芝)は1番使い勝手が悪いと思います。なので私は今年中に携帯新しいのに買い換えますが…。
5735日前view79
全般
 
質問者が納得その機種はイヤホンのケーブル(変換アダプタも)がアンテナなのでそのケーブルをいろいろな方向へ向けて見てください! !又は、違うイヤホンに変えてみたりしてみてください! !だめなら↓をやってみてください! !機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5742日前view37
全般
 
質問者が納得DVD Shrinkをダウンロード/インストールしてDVD Shrinkを立ち上げたら編集⇒各種設定⇒出力ファイル⇒VOB ファイルを1GB単位で分割する(推量)のチェックを外して(外れてればそのままで良し)後は、DVDをパソコンに入れてバックアップして(そのとき出力先デバイスの選択をハードディスクフォルダにして)パソコンに取り込んだDVDの中みを開いてVOB形式のファイル探し携帯動画変換君と言うソフト(事前にQuickTimeをインストールする必要があります)でSetup.exeをダブルクリックして一番上...
5854日前view39
全般
 
質問者が納得僕も東芝製携帯は好きですよ。今は他社製ですが。大変多くの東芝機種をお持ちですね。僕はVodafone803TとW51Tを持っています。ちなみに自分以外の家族は全員東芝の携帯を使っています。W53TとW61Tです。使いづらいとかレスポンスが悪いというのはKCP+を搭載した機種全てに言えることですのでメーカーは関係ないです。W56TはKCP+搭載初期の機種ですので不具合が多かったのは事実です。でもそれも同時期に発売されたW54SやW54SAにも言えることです。あまり気になさらなくてもいいですよ。
5905日前view32
全般
 
質問者が納得LISMO Playerを起動して再生すれば、SDに入っている着うたフルもランダム再生やリピート再生が出来ます。1曲再生ではなく、入っているデータを次々に再生できます。LISMO対応の携帯電話であれば可能ではないかと思います。。(出来ない!と思った機種がありません。。)W52S、W62S、re、W53SA、W54T、W54SA、INFOBAR2など、私が今、確認できた機種は以上です。
6091日前view62
全般
 
質問者が納得KCP+の仕様統一の関係でしょう。W56Tからの機種はその機能削除されたみたいです。(元ソニエリ端末ユーザーなので不便には思いませんでしたが・・・、)
6263日前view87
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する