W62H
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夏モデル"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得レスポンスで選択するなら夏モデルの『T004・S004』がオススメです。 この2機種には新CPUのスナップドラゴンという最新鋭のスマートフォンに搭載されているものと同等の高速CPUを備えています。 データフォルダ内のデータの呼出し・デコレーション絵文字の呼出し・EZwebの閲覧時のページめくり・各種メニュー画面の呼出し等、処理速度が大幅にアップしています。S003・SH008もKCP+機初期のW62Hよりは大分改善されてはいますが上記2機種に比べると目劣りします。一度ショップでホットモックに触れてお確かめ下...
5347日前view75
全般
 
質問者が納得料金はauとdocomo一緒ですのであとは本体の性能+本体価格で決めることをお勧めします。ギャラクシィはスマートフォンのなかでスペックは一番高いと感じます。液晶もきれいですし私も購入を考えてます。
5024日前view196
全般
 
質問者が納得私も今同じ携帯を二年間使っており夏モデルで機種変更しようと考えています。私はS003にしようかと思います。
5391日前view11
全般
 
質問者が納得多分これくらいで限界じゃないでしょうか?次の09夏モデルが出る頃には店頭からなくなってるだろうし…
5832日前view43
全般
 
質問者が納得W51H→W62Hに変えた人です。長所ワンセグはとてもきれいで受信感度もなかなかよい。LISMOの起動が早くなった気がする。2WAYでデザインがすき(個人的に)短所KCP+の影響でボタンの配置やメールの使い勝手が少し変わっているので多少慣れが必要です。W51Hに比べ処理が少しかかるようでキー操作が遅い気がすることもあります。ASF形式の動画が入らないことサブディスプレイがないW62Hは個人的に使いやすいと思います。auショップで一度触ってみて感度をチェックしてみてから考えたほうがいいかもしれません。
6011日前view13
全般
 
質問者が納得たしか、W56TやSportioなどのホットモックでは使えたような気がしました。ただ夏モデルのなかのW62CA、W62SHもホットモックがあります。W62CAやW62SHやSportioなどでBluetooth機能が使えればW62HもBluetooth機能が使えるのではないかと思います。ただ自分が使っている機種はBluetoothがついているので初期化設定と使う機器を登録すればいいと思います。
6057日前view14
  1. 1

この製品について質問する