W62S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メール"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得mp3ファイルがPCにあるのならばできます。①LISMOで読み込めるWAVE形式にデコードする。http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se227869.html②LISMOの「ファイルからインポート」から取り込む③ケータイに送って終わり^^
5539日前view199
全般
 
質問者が納得ソニエリ機は、確か削除できなかったと思います。保存されているのは5件で、新しくコピー(切取)すると、古い順に消されていくはずです。削除ではなく、入れ替えるしかないのかな。適当な文字を5個コピーすれば、履歴はその文字になります。
5448日前view15
全般
 
質問者が納得機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデートをしてみてはどうでしょうか?それで本体が最新版なら一度電池パックを抜いて数分後に再度電源を入れて様子をみてみてください! !
5512日前view18
全般
 
質問者が納得SDに移した後、携帯で見れるならファイルは存在してますね。PRIVATE→AU→DF→D_MA に、ありませんか?パソコンに3g2を再生できるソフトが無いと、ファイルとしてのアイコンにならないかもしれません。
5593日前view39
全般
 
質問者が納得時間設定(?)でのメールの仕方とは指定した時間にメールを送るって事ですか?そう言う機能はau携帯には付いていないはずです…なので適当にそう言うサイトを見つけてそこから送ってください! !
5617日前view11
全般
 
質問者が納得方法としては、Eメール設定→受信/表示設定→添付ファイル自動受信で、OFFにするしかありません。ですがそうすると、デコレーションや写真などを受信し、必要なものは全て個別にひとつひとつ受信操作が必要になります。手間がかかりますが、その方法しかありません。。。
5606日前view35
全般
 
質問者が納得同じくW62Sです残念ながらW62Sに限らずauの携帯にそのような気の効いた自動送信設定と言うものはありません。
5739日前view15
全般
 
質問者が納得メールの容量がいっぱいになると古いものから順番に消えていくからだと思います。大事なメールは一つずつ保護しておいてはいかがでしょうか。
5630日前view220
全般
 
質問者が納得そのやり方で大丈夫です。実際に海外に行った際に自動転送のメールをPCから見られました。ただし、海外で携帯にメールを受信しないように携帯の受信設定を変更しておいた方が良いと思います。
5643日前view74
全般
 
質問者が納得ページ送りもボタン反応速度もソニエリが一番だと認識しています。自分もソニエリです。後は東芝が良いと聞きます。カシオは標準でした。AUショップで触らせてもらえるので、体験してみるのも良いかと思います。いつもそうやって決めてますが、ソニエリ以上のは未だに出会ってません。
5804日前view26

この製品について質問する