W62S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"春モデル"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そうですね自分は今までP信者でしたがデザインと防水に引かれてSH-02Cに変えました・反応が若干遅い・方向キーが押しにくい自分はこの2つに限ります。良いところもあるのですが悪いところが多かったので機種変更から1ヶ月で既に取り替えたいです。あくまで主観ですので参考までに・・・・
5066日前view105
全般
 
質問者が納得W62S,音質がとてもきれいです。カシオの機種は、カメラ重視で音質は適当なものも多いので、3ランクくらい(?)違うでしょう。スピーカーの音がはっきりしていて、自然な感じです。auの音楽事業をはじめてから数年、ようやく音楽をギリギリマトモに聞ける機種がでたな、という感じです。もちろん、「携帯としてはダントツにきれい」というのであって、携帯にこだわらないのであれば、安いケータイとそこそこの外部スピーカーをつないだほうがきれいかもしれませんが…。ただ、w62sにはワンセグはついてないと思います。画質は気にしてない...
6062日前view13
全般
 
質問者が納得韓国によく行く人、韓国で使用したい人は、便利かも??韓国だとGSMが使えない(CDMAなら使える)からです。ただ、個人的には、質問者様のおっしゃるとおり、GSMのほうが多くの地域で使えるので便利だと思います。
6103日前view57
全般
 
質問者が納得今のauの端末の多くはkcp+というプラットフォームを搭載しているのですがW62Sはkcpというひとつ前のプラットフォームです。つまり中身が古いということなんですが、新しいほうのkcp+がとにかく評判が悪いんです。レスポンス遅すぎで。なのでkcp搭載のW62Sは今発売されているモデルの中では逆に評判がいいです。多機能を求めない人にはいいかも。ただ海外でも使えるというウリのわりには実際には使えない国が多いようで。
5970日前view37
全般
 
質問者が納得発売予定は3月以降。フルサポートコースを利用した場合の新規契約価格は、10,000円台前半になる見通し。 私にとっても、待ちに待ったauのCDMA/GSMデュアル端末です。この端末の発売に伴って、「グローバルエキスパート」という機能名称が、「グローバルパスポートGSM」という呼称に代わります。つまり、ICカードを差し替えて使うショボい機能を、海外でそのまま使えるグローバル端末を示す呼称に変えるわけですね。今後GSM内蔵の端末が増えていくでしょうね。
6230日前view13
  1. 1

この製品について質問する