W62SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケータイ"34 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まずはじめに言いたいのは水没マークは一つだけじゃなく内部にはたくさんあるので見えるところが反応して無くても中が反応していたら水没扱いになります…しかも、急に画面が消えたとなると内部に溜まってた水が重要な部分に浸透したって事だし…多分データは戻りませんね…機種変更前の古い携帯などはありませんか?それがICカード対応機種だったらICカードを入れ替えればまた使えます(ICカードが濡れてたらしっかりと乾かしてください)そこから機能/設定からひたすら決定ボタンを押してWebに繋いだら契約してる料金プランを確認する所が...
5639日前view43
全般
 
質問者が納得W54SAは不具合が多かったと思うので、考えられない方がいいと思いますよ。見た目凄くいいのですが、残念です。これを購入された方は、交換して貰ったケースがあるみたいですね。候補の中では、W61Pが一番良いです。他はやめた方が、幸せになれます。不具合満載です。
5716日前view41
全般
 
質問者が納得結論を言いますと、現時点で希望の携帯はないです。タッチパネルを使う=ほぼスマートフォン=スマートフォン全般は電池の消費量が高く、長持ちしないとなります。auならSH003とかが通常携帯でタッチパネル付きですが、もう販売してないかもです。SH003を以前使ってましたが、タッチパネルを使うならスマートフォンが一番使いやすいですね。電池の長持ちをとるなら通常携帯、タッチパネルをとるならスマートフォンにすればいいと思います。
4923日前view57
全般
 
質問者が納得濡れているうちに通電させてしまっているならもうダメですね。すぐに修理に出しましょう。ICカードはまず大丈夫ですから取り外してよく拭いてショップに一緒に持って行きましょう。サポート加入中なら修理費は恐らく全損扱いで5250円です。5千円台で機種変更可能な機種はありませんので、特にどうしても欲しい機種が現行モデルで無いなら修理が正解かと思います。
4821日前view78
全般
 
質問者が納得自分の場合は液晶の腐食で4回修理に出しました。1回は新品交換してもらいましたけど同じ症状が出ました。この機種にしてはっきり言って後悔しています。もっとムカつくのは水没していないのにリニューアルが必要と言われた事です。
4944日前view312
全般
 
質問者が納得unko717さんPCでケータイアレンジをDL出来るサイトはありません。メインメニューは自作できますが他のものは自作出来ないようです。
5014日前view26
全般
 
質問者が納得auショップにその携帯を持っていってロック解除してもらってください。費用は2100円だったと思います。違ってたらごめんなさい。ロック解除したらチップを差し替えればそのまま使えます。データ移動とかも頼めばやってもらえるハズです。機種変にはなりません。
5049日前view16
全般
 
質問者が納得シャープの公式サイトからカレンダーをダウンロードできませんか?
5344日前view14
全般
 
質問者が納得USBドライバを一回アンインストールしてからもう一度auのホームページからダウンロードしてみてください。CD-ROMよりも新しいものが掲載されている可能性があります。それからセットアップをしてもう一度USBケーブルでつないでみてください。それでもダメならばauお客さまサポート(157/通話料無料)へ問い合わせるかauショップへ。http://products.jp.sanyo.com/keitai/driver/download.shtmlからどうぞ。
5066日前view162
全般
 
質問者が納得かなり前のカシオでも着うたなら450kB可能ですよ。えせ着(MMF形式)の事でしょうか。だとしたら、http://www9.atwiki.jp/mmfuta/pages/6.htmlここら辺をご参考に。新しい機種は載っていませんが、シャープはほぼすべて再生可能な気がします。
5170日前view12

この製品について質問する