W62SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドライバ"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得以下の手順をお試し下さい。①携帯の 設定の中に USB設定画面(メニュー番号503)がありますので、「接続時に選択」を選んで下さい②パソコン:LISMOを起動していない 、 携帯:待受け画面の状態で USBケーブルをつないで下さい。③携帯に 通信モードを選ぶ画面が表示されたら、「高速転送モード」を選んで下さい。上で LISMOが起動されてきましたでしょうか?●LISMOが起動されてこない場合④パソコンと携帯をつなげた状態で、デバイスマネージャーを開いて下さい。 → W62SHのデバイスは無いでしょうか?⑤デ...
4833日前view43
全般
 
質問者が納得外部メモリ転送モードは、携帯の中に「microSD」が入っている時に使用します。ドライバは、必要ありません。microSDを、「リムーバルディスク」としてPCに認識させ、直接書き込む場合に使います。携帯の中に「microSD」が入っていないなら、利用できません。
5385日前view676
全般
 
質問者が納得W41SAはmusicportになりますがW62SHはLISMOportになりますので付属のCDロムでLISMOportをインストールしてみてくださいmusicportからLISMOportに変更してもmusicportのデータを引き継げますのでご安心ください
5760日前view81
全般
 
質問者が納得W62SHを購入したときに、一緒に箱に入っていたものです。もし無くしていれば、シャープのサイトからダウンロードできるのは?
4996日前view53
全般
 
質問者が納得●マルチキーを押すと、裏で色んな機能が動いていませんか?それらを全て終了させてからパソコンに繋いで下さい。●オートロックが掛かっていませんか?オートロックを解除してからパソコンに繋いで下さい。●Bluetoothが起動していませんか?画面上部に「B」のマークが表示されていたら、待受画面で「#」を長押しして消して下さい。
5021日前view229
全般
 
質問者が納得USBドライバを一回アンインストールしてからもう一度auのホームページからダウンロードしてみてください。CD-ROMよりも新しいものが掲載されている可能性があります。それからセットアップをしてもう一度USBケーブルでつないでみてください。それでもダメならばauお客さまサポート(157/通話料無料)へ問い合わせるかauショップへ。http://products.jp.sanyo.com/keitai/driver/download.shtmlからどうぞ。
5085日前view162
全般
 
質問者が納得携帯は待ち受け画面になっていますか。ロックはかかっていませんか?auに問い合わせをすると丁寧におしえてくれますよ
5605日前view49
  1. 1

この製品について質問する