W62T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ファイル容量が大きいと携帯本体側でカットされます。また、au携帯で再生できるのは「3g2」です。
4921日前view89
全般
 
質問者が納得確かにLISMO対応機種にK002はありませんね。しかしLISMO Portの対応機種一覧にK002がありますのでLISMO Portをパソコンにインストールすれば.amcか.3g2か.3gpファイル形式であれば再生出来るのではないでしょうか?私はMacユーザーなので使いたくても使えず悔しい思いをしていますが、そんな情報を耳にした事があります。パソコンにインストールしたLISMO PortからUSBケーブル接続して携帯のデータフォルダやmicroSDカードに転送出来るそうですよ。転送したデータは、SDカード...
5205日前view524
全般
 
質問者が納得本体設定は↓にやってますか?携帯の機能/設定⇒ユーザー補助⇒データ通信/USB⇒USB設定⇒高速データ通信モードあと、携帯をロックしてたり電池残量が少ないとパソコンは認識しませんよ! !
5321日前view549
全般
 
質問者が納得詳しくは判り兼ねますが、そのソフトがPCのOS、ハードウェアに対応してないのではありませんか?また、CPUの処理能力不足も1つの可能性としてあり得ます。今一度、PCの性能等を調べ、ソフトの動作に必要な性能があるかどうかも調べてみてください。そうすれば、何かわかるようになるはずです。それでも問題がない場合は、もう一度インストールをしてみればいいでしょう。お役にたてなくてすいません。
5432日前view51
全般
 
質問者が納得全くPCに詳しくないので上手に説明できませんが私も同じようになり 困ったので私の事例を書いておきますauは2台目で W62SHです LISMOも初めてではありません取説もしっかり読みダウンロードすべきものはすべてしても PCが携帯を読みませんでしたサポートセンターに問い合わせして 再インストールを薦められたりいろいろ指示されたのですがいづれもだめでした最後には 携帯のメーカーの技術に相談するようにいわれauからは匙を投げられてしまいました。一方で私のPCは富士通なのですが携帯とPCとの相性が悪いのかもしれな...
5579日前view38
  1. 1

この製品について質問する