W63CA
x
Gizport

W63CA の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
170 - 180 件目を表示
全般
 
質問者が納得1・可能です。全て修理扱いになりますが、データー関係は難しいかもしれません。運が良ければ残る事もあります。2・安心ケータイサポート加入ならどんな壊れ方をしても最大5250円です。3・画面が点灯しないまま操作をして、万が一誤った操作をすると消えてしまった時大変です。電源は入りませんか?電源が入って、オートロックが掛ってなければ基本的にアドレス帳のコピーはショップで出来ます。以前接触不良で出来なかったとありますが、充電器を直接差す端子部分が破損しているとコピーは出来ません。最悪消えてしまうかもしれないですが・・...
5544日前view120
全般
 
質問者が納得携帯 → microSD → PC補足の回答microSDはほとんどの国で売ってますよ。本題ですが・・・PCがSDだけの対応でしたらmicroSDをSDのサイズに変える変換アダプタと言う物があります。そのアダプタにmicroSDを差し込むとSDとして使用出来ます。
5553日前view37
全般
 
質問者が納得プレイヤーの問題です。GOMプレイヤーだと5~6秒で切れちゃいますね。AppleのQuickTimeプレイヤーの無料版で最後まで見る事ができます。そもそもauの動画形式である3g2は5秒のデータをつぎはぎしたような構造になっています。6秒目の1コマまでしか認識してくれないプレイヤーが多いです。同様の理由で、動画をYoutubeにアップしても5~6秒で終わっちゃいます。これはYoutube側のデコーダーが完全な対応をしていないためです。
5547日前view45
全般
 
質問者が納得対応しているかどうかは公式HPで未確認ではわかりません。ただ、使用できるかどうかと言う事でしたら使用出来るはずです。充電器自体が複雑な構造ではないのでau用のものでしたら問題なく充電出来るはずです。ちなみに、自分はW63CAも使用してますが充電器はRX-USA501Aです。
5542日前view57
全般
 
質問者が納得とりあえずmicroSDカードを抜き差しして再起動してみて下さい。それで読めないようなら、カードリーダーでパソコンに接続してみてください。パソコンにカードリーダーで接続してもまるっきり読めないようなら寿命の可能性が高いです。もしカードリーダーで読めるようなら、中身をまるごと完全にパソコンの新しいフォルダ等に読み込み、新しいmicroSDを携帯で初期化(フォーマット)した後に元のカードと全く同じフォルダ構成になるようにコピーし直すとそのまま携帯で読めるようになります。※このコピー法はmicroSDが新品の時だ...
5550日前view29
全般
 
質問者が納得下の二つを満たすのはauでS002というのがあります。韓国以外なら海外でも使えます。
5558日前view49
全般
 
質問者が納得スマートフォン以外でMP3が再生できる携帯電話は殆どありません。W63CAの場合、MP3をケータイで聞くには、ケータイに対応した音楽転送ソフト(LISMO)を利用してUSBケーブルで転送になります。
5556日前view30
全般
 
質問者が納得たぶん携帯画像の大きさ<パソコン画像の大きさなので携帯→パソコン○ パソコン→携帯×なのでしょう(携帯でメールで受け取れるサイズに制限がありますから)パソコンで画像を小さくしたら送れますよどうせ携帯の画面で見るのですから縮小しても見た目はそんなに変わりませんPCのペイントというソフトで縮小して下さいペイントの使い方http://hamachan.info/windows/peint2.html参考までに携帯画面の大きさは縦400横240 か 縦320横240 が多いです機種によってかなりバラバラですが。
5563日前view12
全般
 
質問者が納得現在の機種はW63CAと比べたら飛躍的に改善されてますよ。自分はSH003を使ってますがWebサイト閲覧中のフリーズは全くありません。もちろん、昔のKCPの機種と比べたらもっさり感はありますが・・・カメラで選ぶならカシオかシャープですかねぇ・・・
5572日前view31
全般
 
質問者が納得有料サービスとはWebコンテンツのことでしょうか?Webコンテンツをやめた場合で回答させていただきます。日割になりません。今月も使うことがあるのならば、やめないでおく方がいいですが、使わないのならば、月末に忘れてしまう危険性もあるので、先に解約手続きをしたほうが良いと思います。
5575日前view14

この製品について質問する