W63CA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"何度"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PCからSDにコピーするときに選択しているフォルダが違うとか…PRIVATE→AU→AU_INOUTの中に入れてみてはどうでしょう
5240日前view91
全般
 
質問者が納得http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.htmlここを見ますと64bitには対応していないようです。普通のアプリケーションなら互換モードで動作できるのですが、転送ソフトなど「デバイスドライバ」が関わる物は多分ダメです。(みるとUSBドライバも関わるので、恐らく64bit版では使えません)
5350日前view111
全般
 
質問者が納得メールフィルターにてPCメールの受信拒否と、指定受信リスト設定をすれば良いと思います。●PCメールの受信拒否Eメールメニュー→Eメール設定→メールフィルター→基本設定→一括指定受信から「インターネット」のチェックを外す→OK●指定受信リスト設定Eメールメニュー→Eメール設定→メールフィルター→指定受信リスト設定→指定のアドレスを入力→設定因みに、メモリー登録とは、アドレス帳登録の事でしょうか?アドレス帳の登録はメールフィルターの設定とは全く関係ありませんので、上記の設定を行なって下さい。
5442日前view15
全般
 
質問者が納得普通に考えてサーバー側が重過ぎてエラーを返してるだけアクセスが集中する夜中などはダウンロードするのに時間かかったりしてダウンロードできなかったりします。時間帯を変えてみればダウンロードできるはずなので朝方などに試してみては?
5473日前view8
全般
 
質問者が納得カードSoftBankでフォーマットした?しないとSoftBankじゃ開けないしauとは保存場所が違うと思いますが…
5373日前view45
全般
 
質問者が納得前回回答させていただきましたが、可能性を列挙させていただきます。(1) microSDがCPRM対応になっていない。(正しいSDのようなのでこの可能性は低いと思われます。)(2) microSDのフォーマットが正常でない。(携帯の初期化機能でフォーマットできていると思われます。)(3) ワンセグ記録するホルダー内の録画数が携帯電話の許容数を超える。(最初の録画もできないようなので、可能性は低いと思われます。)(4) microSDの属性が書き込み禁止。(他のファイルがコピーできるので、可能性は低いと思われま...
4914日前view80
全般
 
質問者が納得そのmicroSDは、どの機器でフォーマットしましたか?パソコンでフォーマットした場合、NTFSというフォーマットになってしまい、携帯電話では使用できない場合があります。携帯電話で再度フォーマットしてみてください。ただ、NTFSでフォーマットされている場合、携帯電話でフォーマットできないことがあります。その場合は、パソコンでFAT16もしくはFAT32の型式でフォーマットし直してください。2GBまでのmicroSDの場合はFAT16、2GBより大容量のmicroSDはFAT32を選んでフォーマットしてくださ...
4914日前view66
全般
 
質問者が納得リンク切れで、Webページは見られないみたいですね。AUのサービスセンターか販売店に聞いてみるのが早いかも?携帯の方を転送を開始するようなモードに切り替えなければならないのかもしれません。(Docomoは、USBのモード切り替えが必要な時がありました)以上、薄い情報ですいません。
5370日前view99
全般
 
質問者が納得●全てのアプリケーションを終了させる待ち受け画面の状態で、あなたの携帯にある「マルチ」キー(右側面の一番上のキー)を推してみて下さい。マルチプレイウィンドウが表示されますが、一番上のアイコンの並びに待受け画面以外のものがあれば、1つ1つ選択して画面表示させた後、終話キーで全て終了させて下さい。●USB設定モードを確認する待受け画面からセンターキー→5→7→3を押して下さい。その後「データ転送モード」「高速データ転送モード」のいずれかを選択し、「OK」を押して下さい。●オートロックがかかっていないか確認するも...
5470日前view63
全般
 
質問者が納得落としちゃうと、過失で修理代請求される事があります。カシオはなかなか厳しくて、修理代請求される事の方が多いですようちも以前、全く水気のないところで使用していた携帯を修理に出して、水濡れ反応ありと言われました。ショップの人は、メーカーの回答が絶対といわれ、メーカーの対応窓口は結局わかりませんでした。うちはそのまま使用し、更新月に解約しました。
4832日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する