W63CA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"半年"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得カシオの携帯は基本的に携帯自体の本体の反応が遅めです。メールのキータッチ速度は従来のシリーズと比べて速くなったみたいですが、少しすると電池疲労などで反応が遅くなってしまうみたいです。その都度電池パックを抜けば多少は良くなるみたいですが、またすぐに反応が遅くなってしまう筈です。自分は実際にそうでした^^他メーカーや他キャリアの携帯でも反応が遅くなる事は有ると思いますが、W63CAは元々がそんなに反応がいい携帯では無いので余計に反応が遅れがちになるのではないでしょうか?私もW63CAを実際に使っていましたが他メ...
5314日前view35
全般
 
質問者が納得安心ケータイサポートに入ってますか?入ってれば割引で、もしかすると無料になるかもしれません。入ってなくても5250円で大丈夫なはず。全損でも10500円。携帯ショップといっても、小さなケータイ屋ではなく「auショップかPiPit」じゃないとダメですよ。
5504日前view19
全般
 
質問者が納得それは過放電による膨張です。内部で端子がショートしたら危険ですので、早めにショップに回収してもらってください。http://au.kddi.com/notice/recycle/index.html
4984日前view141
全般
 
質問者が納得安心ケータイサポート加入なら水没・全損以外は無料で修理出来ます。水没・全損なら5250円です。多分無料で出来ると思います。電池パックのふたはショップ又はオンラインショップで購入出来ます。大体1000円ぐらいです。オンラインショップで購入の場合はポイント交換なら送料は無料です。ショップには在庫は基本的にはないので取り寄せになります。補足ふたにつきましては多分有料だと思います。
5015日前view33
全般
 
質問者が納得画面サイズが3インチを超えるとどの機種もバッテリーの持ちが悪いです。 できるだけ、表示させないようにエコモードで使うしかありません。 電波の悪いところで利用すると、パケット送信でのエラー再送などが多発する為、バッテリーを多く消費します。 不要な機能は、止めておくと少しは、長持ちします。 たとえば、歩数計など・・
5093日前view30
全般
 
質問者が納得現在はどの機種を使ってますか?W63CAはKCP+の初期の頃のものなので機能が多いからと言う事でなく反応は遅いです。EZwebでもフリーズしまくりです。W6Xシリーズ以降のものは新しいほどレスポンスは改善されてます。それでもKCPよりもっさりですが・・・
5160日前view37
  1. 1

この製品について質問する