W63CA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電源が入らない?私も同一機種を1年ちょい使ってますが、そんな事ありませんよ。一度電池パックを取り外し、再度入れ直して電源つけてみてください。それでも直らない場合故障か水濡れ等による腐食かもしれません。なお水濡れ=水分に漬けたではありません。汗や水蒸気などが本体の隙間から入って中の基盤が腐食する事もあります。
5297日前view126
全般
 
質問者が納得auの場合、シムカードの差し替えで使うにはロックの解除が必要です。データなどに関しては本体自体にあるデータは電源が付かないのでバックアップは無理でしょう。もしSDカードにあらかじめバックアップしているならその分は大丈夫だと思いますが。修理については以下のページでhttp://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.htmlhttp://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/shuri.html
4547日前view45
全般
 
質問者が納得現在の機種はW63CAと比べたら飛躍的に改善されてますよ。自分はSH003を使ってますがWebサイト閲覧中のフリーズは全くありません。もちろん、昔のKCPの機種と比べたらもっさり感はありますが・・・カメラで選ぶならカシオかシャープですかねぇ・・・
5133日前view31
全般
 
質問者が納得だいたいが商品の型番からインターネットで対応状況を確認できるかと思います。商品名ではなく型番が必要です。対応しており、やり方が間違っていない場合、商品自体が不良品の可能性もあります。商品を交換してもらい、それでもだめであれば正規品や乾電池充電のものなどをお使いになることをおすすめします。あとは、充電器の電圧が低く設定されているとうまくいかないことがあるそうです。故障を防ぐために低い設定になっているようです。正規品でない場合に電話が故障しますと保障対象外なので業務端末などであればご注意ください。電池パックがパ...
5424日前view12
全般
 
質問者が納得私もW63CA使っていますが メールを送ったあと閉じて 開いたら電源が切れていたりします!しかもEZwebのつながり速度もかなり遅いし 電源付くのはながいし時々カメラ起動したあとに電源切れたりします!!ほんと最悪ですよね。不具合多すぎます基本の処理速度は遅いし、カメラ以外最低の携帯ですよね・・・しかもAUに聞いたら それはその携帯の仕様上 しかたないことですって言われました。バッテリーの長持ちしないのも バッテリーの仕様または寿命といわれました。まだ変えてから6ヶ月しかたってないのに・・・
5188日前view11
全般
 
質問者が納得機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5207日前view16
全般
 
質問者が納得機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5271日前view10
全般
 
質問者が納得本体修理に出しても水濡れ破損ないなら無料という見積もりになると思いますよ電池が1.2日たつと目盛り1というのは割と普通なので異常ないように思いますけど・・・補足見ましたが、ほとんど使わないなら気にしなくてもいいと思いますが、どうしても気になるなら修理中は別の機種を無料で貸してくれるので暫くつかえないって心配はいりませんよ。だから保証期間あるうちに修理に出せばいいです。
4619日前view19
全般
 
質問者が納得電源が入るなら、ショップでデータ転送してくれるはずですが。バックアップの意味で赤外線送信したいということでしょうか?
4838日前view33
全般
 
質問者が納得前回回答させていただきましたが、可能性を列挙させていただきます。(1) microSDがCPRM対応になっていない。(正しいSDのようなのでこの可能性は低いと思われます。)(2) microSDのフォーマットが正常でない。(携帯の初期化機能でフォーマットできていると思われます。)(3) ワンセグ記録するホルダー内の録画数が携帯電話の許容数を超える。(最初の録画もできないようなので、可能性は低いと思われます。)(4) microSDの属性が書き込み禁止。(他のファイルがコピーできるので、可能性は低いと思われま...
4903日前view80
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する