W64SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得今日現在でその価格で入手できるのなら白ロムのほうが安いです。ロッククリア手数料2100円も必要ですがそれでも安い。ただし端末の保証はありませんので故障の際は高くつきます。また、フルサポートは2年契約終了後は機種変更しなくともシンプルコースにプラン変更可能ですが、白ロム購入だと変更できません。基本料金が高いままだという点にも注意です。
5632日前view9
全般
 
質問者が納得私はW64SHを使っていますなのでW64SHだけの情報を・・・・。まずはメリットを・・・・。なにより画面が綺麗ですあと文字も見やすいです。カメラなどもいいしテレビはとっても綺麗ですデメリットは・・・・。重いですね・・・・。あとは画面の分大きいです
5637日前view10
全般
 
質問者が納得W64SHの端末価格が56,000円ぐらいだったと思います。フルサポでの契約ですと、キャリアより21,000円の補助が適用されますので、単純に(端末価格-補助金)-auポイント=支払額となります。補足ですが、フルサポ契約ですと2年縛りになりますのでよくご検討下さいね。W64SHは最近のauにしてはなかなか魅力度の高い端末ですので、購入して損はないかなと思います(^_^)
5653日前view9
全般
 
質問者が納得現在の機種を解約、W64SHを新規購入して、3ヶ月後にXminiに機種変が、出費も無くて安い方法ですが、3ヶ月後にXminiがあるかどうか?すぐに出来る方法は、Xminiに機種変して、W64SHを新規購入し、Xminiを解約。しかし、誰でも割に加入するので、解除料9,975円掛かります。Xminiをロッククリア(2,100円)して、新規購入したICカードで使えるようにする。これで、合計12,075円です。
5483日前view38
全般
 
質問者が納得W64SHは結構ひどいらしいですね…皆そんなモンだと思いますよ…とりあえず↓をやってみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チック機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート
5513日前view134
全般
 
質問者が納得別に身構える必要は無いけど お財布携帯使ってたら機種変後は使えないから使い切る位? 心配なら設定とかバックアップ方法を事前に見ておくのも良いかもね
4451日前view94
全般
 
質問者が納得シンプルで買ったなら解約料などは掛からないはずです! !その場合は2種類の買い方があります! !現在W64SHの本体代を分割で(ローン見たいな感じ)で月付払ってるので機種変更するときに残りのW64SHのローンを一括で払う*1かそのまま分割して払うか(つまり新しい携帯に変えてもまだW64SHの本体代を払う)*2です! !で+新しい携帯の本体代になります! !またシンプルで買う場合は頭金だけで新しい機種も分割で払うことになると思います! !*2の場合はW64SHの本体代+新しい携帯の本体代の2機種分を月々払うこ...
5373日前view71
全般
 
質問者が納得代えても大丈夫ですよ。でも、携帯保証サービスに入ってるなら保証サービスは使えなくなります。契約した機種のみ保証するからです。もし壊れた時はサービス無しで修理する事になりますので結構、値段がかかりますよ。(故障の原因によって異なります。)なので機種変更した携帯は持ってた方がいいですね。その他は問題ないですよ!ICカードは携帯が壊れた時に使える携帯にカードを入れ替えれば使う為にあるのです。なのでICカードにも電話帳は登録した方がいいですよ!
4596日前view24
全般
 
質問者が納得補足拝見致しました。新SPB一括0円や1円だと質問者様がおっしゃるとおり、素直に分割金額を引いていただけたら良いです。ただし、実質負担0円の場合は機種代金が発生するのでご注意下さい。通話する頻度や他社とSoftBankの割合にもよりますが。。まずAQUOSSHOT002SHにした場合機種代金が4080円×24回発生します。月々割という割引サービスが同時に発生し、金額はパケット定額サービスの加入状況により変動します。パケットしない場合、月々割は1600円パケットをたまにする場合、月々割は1900円パケットを常...
4917日前view34
全般
 
質問者が納得1月にW64SHからS006に機種変更しました。私の条件は・スライドであること・出来れば画面はフルフェイス・画素数が高いこと・京セラとサンヨーは嫌これでした。メーカーが違うので多少使い勝手が変わってくるのは承知の上だったので、それを差し引いてもこの機種にして良かったと思っています。私自身、あって欲しかった機能は、*ベールビュー*オープン通話、クローズ終話*クローズ後消灯設定この3つでした。
4835日前view15

この製品について質問する