W64SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得内部の電気的信号に問題があると思われます。ショップで直すしかありません。
5196日前view43
全般
 
質問者が納得正直シャープの修理センターは対応がひどいです(少なくともauは)すでに出しているかもしれませんが、通常修理の他に解析修理というものがあります期間は約一ヶ月と長い期間になりますが、通常修理では行っていない部分を見てもらえます数回修理に出しているようなのですでにやっているかもしれませんが、それで改善しないようならもう機種変更したほうがいいのではないかと思います個人的には64SHに限らずシャープは比較的不具合が多く修理もかなり多い印象があります(使っている人が多いというのもありますが)。auのシャープ製は41SH...
5017日前view11
全般
 
質問者が納得お使いのものよりは幾分早くなってるかと思いますがストレスは感じるかと思いますよ。63K・misora・K002・S002・63SHあたりは早いです。ただカメラやTVに関しては期待できないですねLISMOビデオに対応していないもの=早いと考えていいと思います。SH003も昨年のKCP+モデルに比べてレスポンスはいいようです。TVの電波は建物状況によるものも多いので一度チャンネル設定を変更されてみてはいかがでしょう?マニュアル設定のほうが比較的見やすいようです。
5274日前view71
全般
 
質問者が納得試しに電池を抜いて、再度入れ直してもダメですか?auは分からないけど、SoftBankやDoCoMoなら、カードに電話帳を登録してれば無事なはずだが
5351日前view12
全般
 
質問者が納得フルサポート契約中で、安心ケータイサポート加入ならどんな壊れ方をしても最大5250円です。未加入なら最大10500円です。交換と言うのは機種変更とは違い、あなたの今使っている端末をベースにして、部品を新しいものに交換する作業をします。機種が変わる事もありません。ですので普通に機種変更すると解除料などが必要です。
5329日前view17
全般
 
質問者が納得まずは↓をやってみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チック機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデートそれでも不満ならauショップに持って行ってください!!SHARPに持って行っても門前払いを食らうだけです…しかし、W64SHは結構音量が小さいですよ。。。
5448日前view13
全般
 
質問者が納得基本はダメですが、それを1回やったところで本体・microSDともに故障することもないと思います。私は今のケータイを長く使いたいので、故障につながるようなことは極力しないよう心掛けています。
5581日前view17
全般
 
質問者が納得持って行った方が良いと思います電源を入れてボタン操作に異常がなかったがICカード異常になったので、ドライヤーで乾かしたとの事ですが、正解は電源を入れる前に完全に乾かしてから電源を入れるです。水自体で壊れるパターンと、水に電気が流れて壊れるパターンがあるらしいです。つまり、電源を入れてしまった以上もう手遅れかと…
5498日前view17
全般
 
質問者が納得元々W64SHは不具合が多い機種ですからね…とりあえず↓をやってみてください! !機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデートそれか電池パックを抜いてみるとか…連絡するならauですね! !そうすればauからSHARPへ連絡してくれます! !
5503日前view10
全般
 
質問者が納得【メールを受信しない方法】2方法ありますので、ご案内します。<その1>Eメールメニュー→Eメール設定→受信・表示設定→メール自動受信→自動受信しない上記の操作をすると、サーバーにメールが届いた時点で「未受信メール」のお知らせは出ますが、本体に受信されませんので、パケット通信料はかかりません。ご自身で「新着問い合わせ」をするか、30日経過するまで、サーバーでメールを預かる形になりますので、送信失敗などにはなりません。<その2>Eメールメニュー→Eメール設定→メールフィルター→基本設定ここで、一括指定受信のチェ...
5587日前view11

この製品について質問する