W64T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得内蔵アンテナは信用できますよ。でも内蔵アンテナ付近を手で覆うとNGですね~~かなり乱れます。すぐにではないんですが電波が雨などで弱い場合は要注意です。もし気に入らないんであればW64Tにauicを入れ替えてもらうと機種変前のW64Tを問題なく使えます。今の時代機種変じゃなくて正式名称は端末増設です。あなたは機種変するんじゃなくて自分の携帯を増やすことになるんです。ですから、気分によってW64Tを使ったりsony premier3を使ったりできます。もちろんお金はかかりません。ケータイの電池パックを取り外して...
5482日前view14
全般
 
質問者が納得一口に「緊急速報」と言っても3つの区分があります。 ①気象庁が出す「緊急地震速報」 ②気象庁が出す「津波警報」 ③国・自治体が出す「災害・避難情報」 機種により①のみ対応、①と②のみ対応、①~③全て対応しているものがあります。 「自治体から発信される地震に関する訓練メール」との事ですので、おそらく③の区分で出されたものと思われます。 W64Tでは(というより、auのフィーチャーフォンではほとんどの機種で)①しか対応していないので、受信できなかったという事が考えられます。
3937日前view45
全般
 
質問者が納得「デーフォルダ」の中の「Eメール装飾データ」に入ってませんか?メールに添付する時に、「デーフォルダ」→「Eメール装飾データ」で、添付できると思います。
5371日前view21
  1. 1

この製品について質問する