XMINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"起動"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得解約済みのauICカードでは起動出来ません。Xminiを使用していた時に契約していたauICカードを入れて(もちろん、契約が有効なカードです)起動させて下さい。
5459日前view15
全般
 
質問者が納得確かにICチップが無いとLISMOは起動できません!!しかし、解約してもICチップを返さなければLISMOは使えます! !わたしの場合はXminiにして後日携帯を落としてICチップを無くしたと言ってICチップを再発行してもらって元々使ってたICチップをXmini用にして(もちろんメールや電話など回線は新しいICチップに行ったので使えませんが…)再発行してもらったICチップを別の携帯に入れて使ってますよ! !普通にauショップで解約するとICチップはauに回収されますよ! !
5489日前view30
全般
 
質問者が納得XminiのOS(パソコンで言うWindows)は最新のものです! !まだそのOSで動作するウィルスは確認されて無いと思いますが…とりあえず電源を切って(又は電池パックを抜いて)から数分後に再度電源を入れて様子を見てみてください! !後は↓をやって見て直らないならauショップへ行くしかないですね…機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チェック機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート
5393日前view49
全般
 
質問者が納得そもそもau携帯はICカードが入っていないとワンセグ(X-miniは非対応ですが…)やLISMOやアプリは使えませんよ…ウォークマンとして使う方法はまずICカードをX-miniに入れてauショップにT001と本人確認書を持って行って(X-miniは持ってかなくても良い)店員に適当な理由を言って『ICカードを再発行してください』と言ってICカードを再発行してもらえばX-miniはウォークマンとして使えるしT001は今まで通りの電話番号やアドレスで使えるし有料コンテンツもそのまま使えるし料金プランも変わらないの...
5428日前view130
  1. 1

この製品について質問する