Xperia acro ...
x
Gizport

Xperia acro HD IS12S au フォルダの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォルダ"40 - 50 件目を表示
目次1目次ごあいさつ.......................................................... .........................ii操作説明について....................................................... ................ii安全上のご注意........................................................ ...................ii本製品をご利用いただくにあたって........................................ii目次............................................................. ................. 1安全上のご注意/防水上のご注意..............................5本書の表記方法について.....................................................
基本操作26■ ウィジェットを追加するa ホーム画面でt→[追加]→[ウィジェット]ウィジェット一覧画面が表示されます。b ウィジェットを選択◎Androidマーケットからウィジェットのあるアプリケーションをインストールした場合、インストールしたウィジェットもウィジェット一覧画面に表示されます。■ ウィジェットを削除するa ホーム画面で削除するウィジェットをロングタッチ画面下部に が表示されます。b 「」までウィジェットをドラッグして指を離すホーム画面にアプリケーションやブックマークなどのショートカットを追加できます。■ ショートカットを追加する■メニューからショートカットを追加する場合a ホーム画面でt→[追加]→[アプリケーション]/[ショートカット]b 項目を選択データ選択画面や設定画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作してください。■アプリケーション画面からショートカットを追加する場合a ホーム画面で[]b 追加するアイコンをロングタッチホーム画面が表示されます。c ショートカットを置く場所までドラッグして指を離す■ ショートカットを削除するa ホーム画面で削除するショートカットをロングタッチ...
フ イル管理88内部ストレージIS12Sでは、microSDメモリカードとは別にIS12S本体の内部ストレージにデータを保存できます。内部ストレージには、赤外線通信で受信したデータやEメール(~@ezweb.ne.jp) のバックアップデータなどが保存されます。アプリケーションによっては、データの保存先としてmicroSDメモリカード/内部ストレージのどちらかを選択できる場合もあります。「ASTRO」アプリケーションを利用して内部ストレージやmicroSDメモリカードに保存されたデータを確認したり、フォルダやファイルのコピー/貼り付けによって管理したりすることができます。*「ASTRO」アプリケーションの操作について詳しくは、「アストロファイルマネージャでコピー/移動する」(uP.90)をご参照ください。microSDメモリカードを利用するmicroSDメモリカード (microSDHCメモリカードを含む) をIS12Sに取り付けることにより、データを保存/移動/コピーすることができます。また、連絡先などをmicroSDメモリカードに控えておくことができます。◎microSDメモリカードの空き容量を確認する方...
基本操作25ホーム画面とアプリケーション画面ホーム画面とアプリケーション画面から、IS12Sのさまざまな操作ができます。ホーム画面は複数の画面で構成されており、左右にスライド/フリックすると切り替えることができます。中央の画面は本体操作上の初期画面となり、yをタップすると、いつでもホーム画面を表示することができます。aホーム画面位置5つのホーム画面のうちの現在表示位置を示します。bウィジェットc壁紙dアプリケーションキーeメディアフォルダ(ギャラリー、ミュージック、FMラジオ、カメラ)fショートカット(アプリケーション)ホーム画面では、壁紙を変更したり、アプリケーションのショートカットやウィジェット、フォルダを追加/削除/移動できます。a ホーム画面でtb◎ホーム画面上のアイコンがない部分で画面をロングタッチしても、ショートカットやウィジェットなどを追加できます。◎お買い上げ時に登録されているショートカットは変更できます。本書では、お買い上げ時の状態の操作方法で説明しているため、変更する場合はご注意ください。ホーム画面を左右にスライド/フリック(uP.24)すると、隣り合ったホーム画面に移動できます。ホーム画...
メ ル48Eメールに添付された画像を内部ストレージに保存できます。a 受信メール内容表示画面/送信メール内容表示画面で本文をロングタッチb [画像保存]c 保存する画像にチェックを入れる「全選択」をタップすると、表示されている画像をすべて選択できます。d [保存先選択]保存先選択画面が表示されます。e [保存]選択した画像が内部ストレージの「MyFolder」に保存されます。◎保存先選択画面で「Up」をタップすると、1つ上の階層のフォルダを選択できます。◎未受信の添付画像は保存できません。サーバーから画像を受信してから操作してください(uP.44)。a Eメールトップ画面→ tbフォルダを作成して、フォルダごとにEメールの振分け条件や着信通知を設定したり、フォルダにロックをかけたりすることができます。■ フォルダを作成する最大20個のフォルダを作成できます。a Eメールトップ画面→ [フォルダ作成]フォルダ編集画面が表示されます。b フォルダ名称欄をタップ→フォルダ名を入力フォルダ名は、全角8/半角16文字まで入力できます。■フォルダアイコンを変更する場合c []d アイコンを選択→カラーを選択→[OK]→[...
メ ル51a Eメール設定画面→ [アドレス変更・その他の設定]→[OK]b◎暗証番号を同日内に連続3回間違えると、 翌日まで設定操作はできません。Eメールをフォルダごとにバックアップすることができます。 また、バックアップしたデータはIS12Sへ読み込むことができます。IS12Sではバックアップしたデータは、 IS12S本体の内部ストレージ(/mnt/sdcard/private/au/email/BU)に保存されます。 microSDメモリカードにバックアップする場合は、一度内部ストレージにバックアップした後、「ASTRO」アプリケーションを利用してmicroSDメモリカードにデータをコピーしてください。microSDメモリカードから復元する場合は、 「ASTRO」アプリケーションを利用して、microSDメモリカードから内部ストレージにデータをコピーしてから復元してください。*「ASTRO」アプリケーションの操作について詳しくは、「アストロファイルマネージャでコピー/移動する」(uP.90)をご参照ください。a Eメール設定画面→ [バックアップ・復元]b [SDカードへバックアップ]c バックアップす...
フ イル管理90画像やミュージックなどのデータは、転送および移動できます。一部の著作権で保護されたデータのやり取りは許可されていない場合もあります。a microUSBケーブルでIS12Sとパソコンを接続(uP.89)b IS12Sとパソコンの間で、 選択したデータをドラッグ& ドロップ◎microSDメモリカードがパソコンにマウントされると、 本体からはmicroSDメモリカードにアクセスできなくなるため、カメラなどでmicroSDメモリカードを使用する機能が利用できなくなる場合があります。Wi-Fi®ネットワーク上でIS12Sとパソコン※1がペアになるように接続設定しておくことで、IS12SのユーザーがWi-Fi®ネットワークエリア内に出入りした際、IS12Sの内部ストレージとパソコンが自動的に接続/切断できるようになります。接続したパソコンから内部ストレージ内にあるファイルに簡単にアクセスできるようになります。※1 パソコンのオペレーティングシステム (OS)は、Microsoft Windows 7である必要があります。Microsoft Windows XP、 Microsoft Windows V...
メ ル49b [フォルダ別設定]c■ フォルダにロックをかける受信ボックスや作成したフォルダにロックをかけて、フォルダロック解除パスワードを入力しないとフォルダを開いたり編集や削除ができないように設定できます。あらかじめ「Eメール設定」の「パスワード設定」でフォルダロック解除パスワードを設定してください(uP.49)。a Eメールトップ画面→ t→[フォルダ編集]→受信ボックス/フォルダを選択b [フォルダロック]→フォルダロック解除パスワードを入力→[OK]「フォルダロック」にチェックが入ります。フォルダ編集画面で「フォルダロック」のチェックを外すと、フォルダロック設定が解除されます。c [保存]a Eメールトップ画面で移動するフォルダをロングタッチ画面上部に「選択したフォルダの場所を移動できます。」が表示されます。b 移動する場所までドラッグして指を離す◎「受信ボックス」「送信ボックス」「未送信ボックス」「テンプレート」は移動できません。a Eメールトップ画面→ t→[検索]受信ボックス/送信ボックス/未送信ボックス/フォルダ内のEメールを検索するには、それぞれのEメール一覧画面で t→[検索]と操作しま...
メ ル46a 受信メール一覧画面/送信メール一覧画面/未送信メール一覧画面/検索結果一覧画面→ tb※画面により選択できる項目は異なります。a 受信メール一覧画面/送信メール一覧画面/未送信メール一覧画面/検索結果一覧画面→操作するEメールをロングタッチb※画面により選択できる項目は異なります。Eメール一覧画面でできること検索 uP.49「Eメールを検索する」移動 Eメールを移動します。移動するEメールにチェックを入れる→[移動]→移動先のフォルダを選択*あらかじめフォルダを作成してください(uP.48)。*「全選択」をタップすると、一覧表示しているEメールをすべて選択できます。削除 Eメールを削除します。削除するEメールにチェックを入れる→[削除]→[削除]*「全選択」をタップすると、一覧表示している削除可能なEメールをすべて選択できます。*保護されたEメールは選択できません。保護/解除 Eメールが自動的に削除されないように保護したり、保護を解除します。保護/解除するEメールにチェックを入れる→[保護]/[解除]*「全選択」をタップすると、一覧表示しているEメールをすべて選択できます。*受信メールは、受信ボ...
メ ル47a 受信メール内容表示画面/送信メール内容表示画面 →tba受信メール内容表示画面/送信メール内容表示画面■差出人/宛先/本文中のEメールアドレスを利用する場合b 差出人/宛先/本文中のEメールアドレスをタップc■件名をコピーする場合b 件名をタップ→[コピー]■本文中の電話番号を利用する場合b 本文中の電話番号をタップc■本文中のURLを利用する場合b 本文中のURLをタップc◎本文中のEメールアドレス、 電話番号、URLは、表記のしかたによって正しく認識されない場合があります。Eメール内容表示画面でできること転送 本文転送 本文を転送するEメールを作成します。*送信メール作成画面が表示されます。*件名には、元のEメールの件名に「Fw:」を付けた件名が入力されます。サーバ転送 サーバーに保存されているEメールを本文の最後に引用して転送します。*送信メール作成画面が表示されます。*件名には、元のEメールの件名に「Fw:」を付けた件名が入力されます。*サーバーにある元のEメール(受信メール)を転送するため、受信できなかった添付データもすべて転送されます。*デコレーションメールは「サーバ転送」できません...

この製品について質問する