D5000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"イメージ"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得冷えきった、カメラだと中のレンズが結露で曇ったりして撮れた画像が曇ったような写真になってしまったのです。カメラ/レンズ自体をウォームアッフしてなかったのが原因しっかり部屋は始めから温めて除湿しておくカメラも冷えきった状態からしっかりウォームアップする事冬から春先、寒い時期に、よく気をつけないと陥る温度差のトラブルですよ。
5228日前view40
全般
 
質問者が納得3~5mの一脚(特注品?)を使って撮影するためには、脚立を立てる必要があると思うのですが、その場合は所轄の警察署長の許可が必要になります。そちらの問題はクリアしているのでしょうか。撮影技法だけ教わっても意味がないですよ。それに許可が得られたとしても魚眼レンズで俯瞰から撮影すると足場も写りこみます。道路交通法(道路の使用の許可) 第七十七条 次の各号のいずれかに該当する者は、それぞれ当該各号に掲げる行為について当該行為に係る場所を管轄する警察署長(以下この節において「所轄警察署長」という。)の許可(当該行為に...
5173日前view32
全般
 
質問者が納得まぁいろいろありますが、>やっぱりキャノンが人気には理由があるのでしょうか?これについては普通のカメラマンに来る依頼も、「キヤノンの一眼レフでお願いします。」という非常にバカな偏見を持たれてるクライアントも多いので、「キヤノン、ニコンの一眼レフが有利」と言えますね。実際はそんなことはないのですが、「偏見」も「運」も全てひっくるめたモノが商売ですからね。もちろん、そんな偏見など吹っ飛ばせる自信がおありなら、GFでもαでもコンデジでも何でも良いと思います。ただ、「売るため」にはイメージすら重視しないとお客様は選...
4650日前view16
全般
 
質問者が納得モニターのドット数って背面液晶のことだと思いますけど、それならKiss X3は92万画素で、上位機種と全く同じものを採用しています。ニコンのは4分の1の24万画素で、これは実際に店頭で見れば分かりますけど、現場でピントチェックができる画素数ではありません。単に解像力が足りてないだけではなく、色の出方もチェックするのが困難です。背面液晶を見ながら、ホワイトバランスを調整するような場合、不利になります。あと、序でですが、ニコンがニコンらしくなるのはD90以降です。D5000というカメラは信頼性とは程遠く、去年2...
5288日前view19
全般
 
質問者が納得NikonD5000のダブルズームキットということですが、付属のレンズは、・18-55mmF3.5-5.6・55-200mmF4-5.6ですね。基本的なことですが、・18-55mmF3.5-5.6は、標準ズームレンズで広角の撮影に使うレンズになり、・55-200mmF4-5.6は、望遠ズームレンズで望遠の撮影に使うレンズになります。商品の細かいディテールを撮影するには、このキットレンズでも写すことはできると思いますが、別途・マクロレンズという接写用のレンズか、・接写リングを使用した方がいいと思います。店舗や...
5375日前view32
全般
 
質問者が納得D5000をライブビューモードにするとピント合わせが遅いですよね、PENなどのミラーレス機も同じような感じです。動きの速いものややや近距離の動く物を撮るのは苦手ですが、コンパクトデジカメよりははるかに高画質で一眼レフよりは小型で持ち運びがしやすいです。一長一短がありますので、どちらが良いと一言で済ませる訳にはまいりません。レンズキットはD5000の標準ズーム付きに似たような感じです。パンケーキキットは、コンパクトな薄型レンズを組み合わせたものですが、ズームができませんので、扱い難い面もあります。
5038日前view59
全般
 
質問者が納得回答いたしますまずSIGMAの50mmは開放からシャープな描写で有名ですよ>シグマの方は肌の青みが強いように感じて写真の色合いはカメラのホワイトバランス設定で、プリントなら補正でいくらでも変わってきますので、レンズによる違いは極極極極極微々たるモノですホワイトバランスをきちんと18%グレーカードでプリセットすればどんなレンズを付けてもほぼ同じ色合いになります。露出や遠近感、被写界深度、それにこのホワイトバランスをしっかり理解しないと先へ進めませんよ、基本です>予算は6万程度なので限られてしまうの...
5040日前view24
全般
 
質問者が納得CMOSとCCDの差は現在ほとんど無いと言って良いでしょう。一眼レフのセンサーは大きいですから、CMOSのほうが適していると言ったほうが良いと思います。CCDは一眼レフのサイズにすると消費電力が極端に多くなってしまうので適していないのです。ミニチュア風撮影ですが、D5000には無かったような・・・なお、これは写真をレタッチしてミニチュア風撮影をするものなので普通に撮影してもあとからパソコンで同様の加工をすることが出来ます。以下のサイトで詳細な手順を紹介しています。また、そういった効果を出すフリーソフト(サイ...
5428日前view39
全般
 
質問者が納得Nikonのネーミングセンスは、もともとわかりにくい。アルファベット+数字で、番号にあんまり意味が無いため、暗号を暗記するように、Nikonの歴史を覚える以外、機材の違いが良くわからない・・・。伝統といえば聞こえがいいけど、頭悪いことこの上ないです。ただ、D3000・D5000の上位がD7000で、間違っていません。以降、D3100(発表済み)・D5100、D7100と、0→9に進むなら、わかりやすくて歓迎されるでしょう。ついでに言えば、D4桁が、SDカードタイプ採用。それ以外が、CFカードとなるなら、それ...
5047日前view104
全般
 
質問者が納得動画機能についてはどちらも諦めて下さい。動くものを撮るとグンニャリと曲がった映像になってしまったりするなど、なかなか難しいです。もちろんオートフォーカスもききません。現時点のカメラで使い物になる動画機能がついているものというと、パナソニックのLUMIX GH1のみです。値段としてはKiss X3 や D5000 より少し高くなってしまいますが、動画対応の高倍率ズームのついたキットが10万少々ですので非常に使いやすいと思います。レンズ込みの重量でも軽いし、画質も上々です。動画を重視するなら、キヤノン・ニコンは...
5450日前view45
  1. 1

この製品について質問する